コカ・コーラ、「Coca-Cola X Fes 2025」開催、音楽・カルチャー・フードが交差、“夢中全開。”を体験できる空間に

日本コカ・コーラは10月11日・12日の2日間、さいたまスーパーアリーナ(埼玉県さいたま市)で体験型音楽イベント「Coca-Cola X Fes 2025(コカ・コーラ クロス フェス)」を開催した。
テーマは「あなたとつくるフェス」。当日の会場では、アーティストによるライブパフォーマンスのほか、ファッション、フード、ゲームなど多彩な体験コーナーを設け、“夢中全開。”になれる空間を演出した。

初日11日には、XG、Creepy Nuts、&TEAM、ano、Camilo、星街すいせいの6組が出演。各アーティストが「コカ・コーラ」にまつわる演出やコメントを交えながらライブを披露した。XGはCMソング「MILLION PLACES」を含むステージで会場を沸かせ、Creepy Nutsは世界的ヒット曲「Bling-Bang-Bang-Born」などをパフォーマンス。&TEAMは「コチるダンス」を披露し、anoは「ちゅ、多様性。」などで独自の世界観を表現した。

2日目の12日は、anoに代わり、なとりが登場。初日同様に、国内外・リアルとバーチャルを横断する多彩なアーティストが共演した。
会場全体のアートディレクションはグラフィックアーティストVERDY氏が担当。フォトスポットやコラボグッズ販売、歴代ボトル展示、CMソング体験、「コカ・コーラ」のサンプリングなど、来場者が自由に参加できるブースも設置された。また、会場外では「CHICKEN FES SAITAMA 2025」とのコラボを実施し、来場者が「コカ・コーラ」とチキンの相性を体験できるエリアも設けた。

日本コカ・コーラは「アーティストが奏でる音楽と、フェスで楽しめる多彩な体験が交じりあって生まれる“夢中全開。”なひと時により、来場者にとって忘れられない1日になれば」とし、ブランドの新たな価値発信とファンとの接点拡大を図る取り組みを行った。
