リンガーハット『かきちゃんぽん祭』開催、餃子が無料になるキャンペーンも

リンガーハット「かきちゃんぽんMAX」

長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット」は11月4日、毎年人気の「かきちゃんぽん」(税込1,090円~)を発売する。販売に合わせて、餃子が無料になるキャンペーン『かきちゃんぽん祭』も開催となる。

〈牡蠣は豆乳クリームバターで注文ごとに焼き上げる〉

「かきちゃんぽん」は、注文を受けてから豆乳クリームバターで焼き上げた牡蠣をトッピングしたメニュー。外側はカリッと香ばしく、内側には濃厚な旨味を閉じ込め、牡蠣のクリーミーで香ばしい味わいを楽しめる。牡蠣は最大5個まで追加できる。

スープは、赤・白4種類の味噌を配合した定番の「特製みそスープ」、海鮮の旨味がつまった「チゲスープ」から選べる。チゲスープは、味噌とコチュジャンをベースに、にんにくの風味と唐辛子の辛味をきかせた。

リンガーハット「かきちゃんぽん」
リンガーハット「かきちゃんぽん」

〈販売ラインアップ(価格は税込・店内飲食)〉

◆【みそ】かきちゃんぽん(かき2個、1,090円)
◆【チゲ】かきちゃんぽん(かき2個、1,190円)
※かきは最大5個まで1個300円で追加可能。

◆【みそ】かきちゃんぽんMAX(かき12個、3,990円)
※「かきちゃんぽんMAX」は味噌スープのみ。

味噌スープ「かきちゃんぽん(かき3個)」、チゲスープ「かきちゃんぽん(かき3個)」
味噌スープ「かきちゃんぽん(かき3個)」、チゲスープ「かきちゃんぽん(かき3個)」

〈11月4日~11月9日『かきちゃんぽん祭り』概要〉

〈1〉かきの数だけ「ぎょうざ」が無料
〈2〉「かきちゃんぽんMAX」の購入で「ぎょうざパスポート(ステッカー)」がもらえる

リンガーハット『かきちゃんぽん祭』
リンガーハット『かきちゃんぽん祭』

発売日の11月4日から11月9日までの、6日間限定で『かきちゃんぽん祭』を開催し、2種類のキャンペーンを行う。

◆かきの数だけ「ぎょうざ」が無料
注文した牡蠣と同じ個数の「ぎょうざ」を無料でサービスする。「にんにくぎょうざ」は対象外。

◆「かきちゃんぽんMAX」の注文で「ぎょうざパスポート(ステッカー)」配布
かき12個をトッピングした「かきちゃんぽんMAX」(税込3,990円)を購入した人に、特典としてスペシャルステッカーをプレゼントする。このステッカーを提示すると、「ぎょうざ3個」が無料でもらえる。

リンガーハット「かきちゃんぽんMAX」
リンガーハット「かきちゃんぽんMAX」

ステッカーは12月10日までの有効期限中、何度でも使える。利用条件は、店内飲食で麺類・定食類を注文すること。1人につき1枚まで、本人のみ有効。ステッカーの配布は6日間限定を予定しているが、なくなり次第終了となる。

「かきちゃんぽんMAX」購入特典のステッカー(ぎょうざパスポート)
「かきちゃんぽんMAX」購入特典のステッカー(ぎょうざパスポート)
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円