清酒にもインバウンド、高額商品の販売が好調

▽酒蔵訪れる外国人観光客増加

観光庁調べによる訪日外国人客数は、昨年が29・4%増の1341万人、今年は2000万人ペースとも言われている。特に中国人観光客による「爆買い」が話題となっているが、インバウンド需要は清酒も例外ではなく、大手清酒メーカーからは、特に5000円を超える高額品の販売が好調という声が多く聞かれた。酒蔵を訪れる外国人観光客も増加傾向にあり、直営ショップの清酒や化粧品の販売額も大幅に伸びている模様だ。また、大阪の繁華街ミナミに出店している「ドン・キホーテ御堂筋店」は清酒の品揃えにも力を入れているが、「既存店より5倍以上売れている」(同社)。

沢の鶴によると、大吟醸「春秀」瓶詰など、「一升瓶で3万円などの高額品が売れている」(同社)という。また、2・7L容量で33万円税別の大吟醸「春秀」壺詰は昨年も数本売れたというが、今期は数量が数十%増の伸び率に対し、金額は100%増ペースで推移。前期(4~3月)実績は4~8月でクリアした。

大関は、700ml容量の特殊瓶で5000円税別と、同社の中で最高額となる「超特撰純米大吟醸酒 十段仕込」の販売が好調のようだ。「飲食店直送専用商品として開発したが、現在は百貨店などにも置いている。インバウンドの押し上げは高く、今後もかなり伸びを期待する」(同社)。

宝酒造の「松竹梅白壁蔵〈純米大吟醸〉アンティークボトル」も、「4カ国語POPを付けると確実に売れる」(同社)。同商品は、「松竹梅白壁蔵」製造の第一弾商品で、昭和初期のボトルデザインを再現。桐箱調の箱に入れて、2Lは1万37円税別、720mlは5013円同で販売している。

辰馬本家酒造も「超特撰 黒松白鹿 豪華千年壽 純米大吟醸」が大きく伸長しているようで、日本盛は、「海外のお客から要望があり、高単価商品は開発を考えている」(同社)としている。

観光バスなどで酒蔵を団体で訪れる外国人観光客の数も年々増加している。それを受けて、白鶴酒造は昨年10月に、沢の鶴は今年4月から直営ショップで免税販売を開始。白鶴酒造の「白鶴資料館」には2014年度(4~3月)は前年対比13%増となる13万5000人が来館。うち外国人観光客は33%増の4万人を占めた。沢の鶴の「沢の鶴ミュージアムショップ」は年間で約3万人が訪れるが、4~8月の売上実績は16%増、来館者数は70%増と伸長している。

大阪の繁華街ミナミは特に外国人観光客の姿が目立っている。ドンキホーテホールディングスが同エリアに出店している「ドン・キホーテ御堂筋店」は清酒の品揃えにも力を入れている。同社広報よると、5000円以上の清酒の高額商品の売れ行きは、「肌感覚では既存店より5倍以上売れている」と好調のようだ。

品揃えは、「久保田」や「八海山」など知名度の高い商品ラインアップが中心で、「指名買いのため1~2点の購入が多い」としている。団体で来店した場合はまとめて購入するケースもあるようだ。また、贈答向けに購入されることも多いため、「箱の有り無しが重要視される」と指摘する。

アイテム数は、5000円を超えるような高価格帯が10~20品目、3000円以下のものが約100種類。購入商品についての相談を受けることも多いようで、接客販売にも対応する。

店頭に並ぶ商品には外国語訳をつけており、販促策としては、POPなどでランキングや新商品の打ち出しを行っているという。今後は試飲などによって、「商品の購買向上につなげることを考えている」とする。