北海道・三笠高校で「レモンレシピコンテスト」、ポッカサッポロフード&ビバレッジが食のプロの卵を応援
ポッカサッポロフード&ビバレッジは12月10日~11日、北海道三笠高等学校(北海道三笠市、藤田博史校長)で「レモンレシピコンテスト」を開催した。
三笠高校は、北海道で唯一の食物調理科単科高校で、調理や製菓のプロを目指す生徒が通う。だが、コロナ禍になり、イベントやコンテストが減ったことで、腕を磨く機会が奪われた。
そこで、北海道にゆかりが深いサッポログループの中で食品・飲料事業を担う会社として、同社は食のプロを目指す生徒を応援するため、コンテストを行った。ポッカサッポロ北海道の黒柳伸治社長は、「われわれの夢は、創業の商品であるレモンで日本の皆様の食や健康にお役立ちすることと、グループ創業の地である北海道に貢献すること。今回のコンテストは2つの夢を同時に実現できる」とした。
調理部のレシピテーマは、「レモンを使用したアスリート向け勝負メシ!!」。書類選考の第一次審査は、ポッカサッポロのオールレモン事業部も全レシピを試作してレモンの使用方法を確認し、エントリー13のうち6つが通過した。
最終選考に進んだチームとレシピ名は次の通り。▽ぐるてん姉妹「レモンでさっぱりラーメンサラダ」▽W龍どん「豆腐と夏野菜のさっぱりうどん」、ユニコーンズ「レモン麻婆豆腐」、Fearless(フェアレス)「詰め込みパエリアイカ飯」、フィッシュエッグ「レモンよだれ鶏」、医食桃蓮「レモン香るサバと玄米の和風リゾット」。
10日に三笠高校で行われた最終審査には、黒柳社長のほか、ポッカサッポロ社オールレモン事業部の古林秀彦部長や藤田校長、同社の「レモンアンバサダー」である元プロ野球選手の杉谷拳士さん、陸上の寺田明日香選手、小池祐貴選手、管理栄養士の廣松千愛さんが参加した。
審査では、試食とともにプレゼンテーションが行われたが、どのレシピもレモンを活かしつつ、テーマやアスリートのニーズに応えるものだったため、審査員の各選手は、「おいしい」、「よく考えられている」などと出場者の提供するレシピのレベルの高さを讃えた。
一方、11日に最終審査が行われた製菓部のレシピテーマは、「北海道の素材を活用したレモンの新洋菓子メニュー」。エントリーしたチームとレシピ名は次の通り。
▽アンツー「レモンのまんまるパリブレスト」▽ゆうひ「リモーネ・ティラミス」▽レモンラボ「レモンの小さなエクレア」▽Chapellerie(シャペルリ)「シャルロット・オ・シトロン」▽Innocent(イノセント)「レモチャタルト」。
プレゼンでは、生徒から発表の場を提供してくれたことへの感謝の言葉とともに、「レモンの酸味をどう活かすか工夫した」、「レモンの知識が増えたので活かしたい」などの声があった。
審査員は、ポッカサッポロの征矢真一社長のほか、“白い恋人”などで知られる石屋製菓の石水創社長らが務め、試食を行った。石水社長は、「全体的にレモンが主役になったおいしいお菓子だった。大切なことは作り手の想いだ。作っておいしいから売れるわけではない。今回はプレゼンもあり、レシピへのこだわりや説明を聞きながら食べたので、よりおいしく感じた。この経験は将来に生きる。素敵なお菓子屋さんになって下さい」とした。
ポッカサッポロの征矢社長は、「コロナの影響で丸3年、生徒の皆さんは外部の方に食べていただく多くの機会を奪われた。今回のコンテストが少しでも高校生活の力になれたらと思う。三笠高校は北海道の食を背負って立つという意気込みを、学校側と生徒側から感じる。北海道発で、食を支える人たちになっていただければ」と期待を話した。
【審査結果】〈調理部門〉寺田明日香賞=W龍どん、小池祐貴賞=Fearless、杉谷拳士賞=医食桃蓮、特別賞=フィッシュエッグ。〈製菓部門〉ISHIYA賞=アンツー、ポッカサッポロ賞=シャペルリ。