ガスト、Uber Eatsデリバリーロボットの配達、日本橋店でスタート「チーズINハンバーグ弁当」など“温かいまま届ける”

ガスト、Uber Eatsデリバリーロボットの使用イメージ
ガスト、Uber Eatsデリバリーロボットの使用イメージ

すかいらーくホールディングスとUber Eats Japanは4月18日、ファミリーレストラン「ガスト日本橋店」で、デリバリーロボットの配達を開始したことを発表した。

【関連記事】ガスト、「春のグランドメニュー大改革」実施、消費者の声に応えてブラッシュアップした商品や復活メニューの販売開始、あわせて一部を除く商品を値上げ

「Uber Eats」アプリ上の「ガスト日本橋店」で取り扱われる注文の一部が、デリバリーロボットで配達される。

Uber Eats Japanでは3月6日から、AI技術を使った自律走行型のデリバリーロボットを日本橋エリア(東京都中央区)での配達に活用している。今回の「ガスト日本橋店」で、デリバリーロボットに対応する協力加盟店は3店舗となる。

デリバリーロボットは、アメリカのロボティクス企業Cartken社が設計。三菱電機による日本仕様への適合により、道路交通法に定める遠隔操作型小型車として最高時速5.4kmで歩道などを走行する。ロボット内部には断熱性のある約27リットルの積載スペースが備わっている。

ガスト、Uber Eatsデリバリーロボットの使用イメージ
ガスト、Uber Eatsデリバリーロボットの使用イメージ

【関連記事】ガスト、自由に組み立てる「DIYビーフ100%ハンバーグサンド」「DIYパンケーキプリンアラモード」など3品発売、スペシャルアドバイザーのヒロミさんが考案

ガスト日本橋店では、「チーズINハンバーグ弁当」や「オムライス(ビーフシチューソース)」といった、UberEatsで注文されるガストの商品を温かいまま届けるという。

すかいらーくホールディングス執行役員マーケティング本部マネージングディレクターの平野曉氏は、次のようにコメントしている。

「ロボットデリバリーは、少子高齢化を見据えた人とロボットの協働によるサービスの革新、環境改善、地方など買い物が困難なお客様にもサービス提供が可能になるなど、今後、様々な社会課題の解決につながると考えております。今後よりフードデリバリーがお客様の日常に寄り添えるサービスに成長出来るようにUber Eats及び関係各社と取り組んでまいります」。

Uber Eats Japan代表の中川晋太郎氏は、「デリバリーロボットは、例えば悪天候時や配達パートナーが不足する時間帯などにデリバリーネットワークを補完する形で活躍することを期待しております」などとコメントしている。

ガスト、Uber Eatsデリバリーロボットの使用イメージ
ガスト、Uber Eatsデリバリーロボットの使用イメージ

■ガスト公式サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税