かつや「まぐろカツとささみカツの合い盛り」発売、“爽やかにがっつり”な肉&魚の合い盛りシリーズ新商品

かつや「まぐろカツとささみカツの合い盛り」発売
かつや「まぐろカツとささみカツの合い盛り」発売

とんかつ専門店「かつや」は6月7日、「まぐろカツとささみカツの合い盛り」を発売する。

【関連記事】天丼てんや「とり天丼弁当」650円を6月13日発売、「海老といかの上天丼弁当」を550円で販売する「てんやWeek!!」は6月17日から23日開催

一部店舗を除く国内のかつや店舗で販売する。期間限定で、在庫が無くなり次第終了する。店舗により価格が異なる場合がある。

「まぐろカツとささみカツの合い盛り」は、キハダマグロのハラモカツと鶏ささみカツに、おろし生姜と刻み生姜、ネギ、玉ねぎの食感を楽しむ特製の醤油ダレをかけたメニュー。大根おろしやレモンを絞ることで、より爽やかにさっぱりと完食できるという。

「丼」や「定食」としての店内飲食メニューのほか、テイクアウト用の「弁当」も販売する。

〈かつや「まぐろカツとささみカツの合い盛り」関連メニュー〉

◆店内メニュー

・「まぐろカツとささみカツの合い盛り丼」税込869円

かつや「まぐろカツとささみカツの合い盛り丼」
かつや「まぐろカツとささみカツの合い盛り丼」

・「まぐろカツとささみカツの合い盛り定食」税込979円

かつや「まぐろカツとささみカツの合い盛り定食」
かつや「まぐろカツとささみカツの合い盛り定食」

◆テイクアウトメニュー

・「まぐろカツとささみカツの合い盛り丼弁当」税込853円

かつや「まぐろカツとささみカツの合い盛り丼弁当」
かつや「まぐろカツとささみカツの合い盛り丼弁当」

・「まぐろカツとささみカツの合い盛り弁当」税込961円

かつや「まぐろカツとささみカツの合い盛り弁当」
かつや「まぐろカツとささみカツの合い盛り弁当」

なお、とんかつ専門店「かつや」、からあげ定食専門店「からやま」など飲食店を運営するアークランドサービスホールディングスでは、「ホームセンタームサシ」「ビバホーム」などを運営するグループ会社のアークランズと共に「買って 食べて キャンペーン」を6月12日から6月30日まで開催する。

アークランドサービスホールディングス「買って 食べて キャンペーン」
アークランドサービスホールディングス「買って 食べて キャンペーン」

2023年11月に開催したキャンペーンを、開催地域を全国に拡大して第2弾として実施するもの。

対象店舗の「かつや」または「からやま」で食事または弁当を購入した場合は、対象店舗の「ホームセンタームサシ」または「ビバホーム」で利用できる、5%割引クーポンが印字されたレシートが発行される。クーポン使用期限は7月21日まで。

対象店舗の「ホームセンタームサシ」または「ビバホーム」で商品を購入した場合は、対象店舗の「かつや」または「からやま」で、500円以上の弁当や定食に利用できる100円割引券が配布される。割引券使用期限は7月末まで。

レシート発行・100円割引券の利用ともに、「かつや」「からやま」の券売機店舗は対象外。

◆「買って 食べて キャンペーン」特設ページ

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税