松屋「参鶏湯風スープセット」発売、牛めし類のセットが30円、丼類のセットが50円、定食類のセットが70円“お得”

松屋 「参鶏湯風スープ」
松屋 「参鶏湯風スープ」

松屋フーズが展開する「松屋」は6月11日、「参鶏湯(サムゲタン)風スープ」と定番メニューのセットを展開すると発表した。

松屋 「参鶏湯風スープセット」発売
松屋 「参鶏湯風スープセット」発売

【関連記事】松屋「極厚200gトンテキ定食」6月11日発売、分厚い豚肉に“にんにくソース”でパンチも食べ応えも満点

セットではみそ汁と「参鶏湯風スープ」が変更となり、牛めし類のセットが30円“お得”、丼類のセットが50円“お得”、定食類のセットが70円“お得”となる。

〈参鶏湯風スープ〉

各価格表記は税込。

「参鶏湯風スープ」は5月7日に発売した新商品で、単品価格は290円。

「参鶏湯風スープ」は、あふれでる鶏だしの旨味が特徴のスープ。鶏肉・豆腐・椎茸に大根・人参が入った食感の良いたっぷりの具材に、胡椒の風味が印象的な“やさしい味わい”としている。

沖縄店舗は豆腐が異なる。自社製富士山豆腐ではなく、沖縄の島豆腐専門店が作った絹ごし豆腐を使用している。

◆「参鶏湯風スープ」セット30円“お得”

「牛めし参鶏湯風スープセット」660円。単品での注文より30円“お得”な、みそ汁を「参鶏湯風スープ」に変更したセット。

以下はいずれもみそ汁を「参鶏湯風スープ」に変更したセット。名称のセットの前の「参鶏湯風スープ」は省略。

「ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めしセット」840円。「鬼おろしポン酢牛めしセット」810円。「チーズ牛めしセット」850円。「キムチ牛めしセット」760円。「ネギねぎ牛めしセット」810円。「ネギとろろ牛めしセット」890円。

◆「参鶏湯風スープ」セット50円“お得”

「牛焼ビビン丼セット」930円。「豚焼ビビン丼セット」870円。「キムカル丼セット」930円。「ネギ塩牛焼肉丼セット」930円。「ネギ塩豚カルビ丼セット」830円。「富士山豆腐の麻婆めしセット」770円。「富士山豆腐の麻婆コンボ牛めしセット」890円。

◆「参鶏湯風スープ」セット70円“お得”

「牛焼肉定食(ネギ・おろし付)セット」1,010円。「カルビ焼肉定食(ネギ・おろし付)セット」1,050円。「豚カルビ焼肉定食(ネギ・おろし付)セット」870円。「牛生姜焼定食セット」1,110円。「豚カルビ生姜焼肉定食セット」970円。「ねぎだく塩だれ豚カルビ定食セット」1,100円。

「ブラウンソースハンバーグ定食セット」1,050円。「ブラウンソースエッグハンバーグ定食参鶏湯風スープセット」1,100円。「ブラウンソースチーズハンバーグ定食セット」1,210円。「チミチュリソースハンバーグ定食セット」1,050円。「エッグチミチュリソースハンバーグ定食セット」1,100円。「チーズチミチュリソースハンバーグ定食セット」1,210円。「富士山豆腐の本格麻婆定食セット」840円。「”炙り”焼鮭定食セット」950円。

〈極厚200gトンテキ定食〉

また、松屋は6月11日に「極厚200gトンテキ定食」を発売した。「極厚200gトンテキ定食」は1,090円、肉2倍の「ダブル定食」は1,890円。

松屋 「極厚200gトンテキ定食」
松屋 「極厚200gトンテキ定食」
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税