米国発の栄養モニタリングサービス「Vivoo」日本展開、アプリと検査用試薬で健康状態をチェック/大塚製薬

「Vivoo」の専門試験用紙(ストリップ)とアプリ
「Vivoo」の専門試験用紙(ストリップ)とアプリ

大塚製薬は9月2日、Vivosens Inc.(以下、ビボセンス社)が開発した栄養モニタリングサービス「Vivoo(ビブー)」の日本での展開をビボセンスと共同で開始した。試薬に尿を反応させ、スマートフォンでスキャンすることで、短時間で自分の栄養状態を知ることができるサービスだ。

大塚製薬の井上眞社長は、「医薬品もニュートラシューティカルズ製品もいずれも人とつながり、適切な情報を必要な人に伝えてこそ、本当の健康貢献につながると考えている」と語った。

「Vivoo」は、世界100ヶ国以上で展開し25万人以上の利用者がいる栄養モニタリングサービス。検査用の試薬「ストリップ」に中間尿をかけ、90秒待った後、色の変わった試薬を専用アプリで読み取ることで、6つの項目の栄養状態がスコアで表示されすぐに確認できる。過去のデータからの推移や、データに基づいたアドバイスなども表示されるほか、日本限定で利用者の平均スコアと自分のスコアを比較することもできるとした。

大塚製薬は、「ストリップ」の4本・8本・12本入りセットを大塚製薬のEC「オオツカ・プラスワン」で販売する。いずれも1本あたり650円で、8本入りと12本入りは価格を下げた定期購入コースも設けている。

同社ニュートラシューティカルズ事業部eコマース部の金澤慎太郎係長は、「さまざまなユーザーに利用してもらい、色々なフィードバックを得ながらサービスを向上させていく」と話した。

ビボセンス社のMilay TayfunCEOと大塚製薬の金澤慎太郎係長
ビボセンス社のMiray TayfunCEOと大塚製薬の金澤慎太郎係長

ビボセンス社のMiray TayfunCEOは、「『Vivoo』は既に100カ国以上で多くの人の健康管理に貢献してきた。日本の生活者に対しても同様に貢献できることを嬉しく思う」と語った。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税