ハッピーセット「きかんしゃトーマス」第2弾発売、ジェームスのしゃぼんだまやパーシー・トーマス・サンディーが登場/マクドナルド
日本マクドナルドは1月24日、ハッピーセット「きかんしゃトーマス」第2弾を発売した。
【関連記事】ハッピーセット「リトルツインスターズ」1月17日発売、スタンプやコーム・コンパクトミラーなど日常で使えるおもちゃ登場
マクドナルドのキッズメニュー「ハッピーセット」は、「チーズバーガーハッピーセット」「チキンマックナゲットハッピーセット」や、10時30分までの朝マック限定「エッグマックマフィンハッピーセット」「ホットケーキハッピーセット」など、メインメニューの異なる計6種類。サイドメニューとドリンク(S)、おもちゃまたは本が付く。
「きかんしゃトーマス」は、イギリスの牧師ウィルバート・オードリーが1945年に創刊した「汽車のえほん」を原作とし、1984年からイギリスで放送が始まった作品。2025年で原作出版80周年を迎える。ハッピーセット「きかんしゃトーマス」は、トーマスと個性豊かな仲間たちの特徴を生かした仕掛け(ギミック)おもちゃが登場する。
ハッピーセット「きかんしゃトーマス」第2弾の販売期間は1月30日まで。おもちゃは3種類。ラインナップは、「えんとつからしゃぼんだま!ジェームス」「とびだせ!パーシー」「しゅっぱつ!トーマス&サンディー」。どのおもちゃがもらえるかはランダム。
〈ハッピーセット「きかんしゃトーマス」第3弾も実施予定/マクドナルド〉
マクドナルドでは、第2弾終了後の1月31日から、ハッピーセット「きかんしゃトーマス」第3弾の販売を予定している。第3弾では、第1弾・第2弾のおもちゃ計6種類から1点を提供する。第3弾の販売期間は2週間程度。在庫の状況に応じて、過去販売したおもちゃなどに変更される場合がある。
再登場する第1弾のおもちゃは3種類。ラインナップは、「80周年スペシャル!金のトーマス」「ごし、ごし!トーマス」「ひっぱれ!カーリー」。どのおもちゃがもらえるかはランダム。
なお、日本マクドナルドではハッピーセット「きかんしゃトーマス」第2弾と同期間、ハッピーセット「リトルツインスターズ」第2弾を販売する。第2弾のおもちゃは3種類。ラインナップは、「キキ&ララのお星さまコンパクトミラー」「キキ&ララのなかよし小物入れ」「キキ&ララのふわふわシュシュ」。