読売巨人軍と「プラズマ乳酸菌」配合商品を提供するオフィシャルサプライヤー契約を継続、選手の体調管理を支援へ/キリンHD・キリンビバレッジ

2月3日に一軍キャンプ中のひなたサンマリンスタジアム宮崎でiMUSE商品の贈呈式を実施(左から)キリンビバレッジ佐藤哲彦常務執行役員、井上温大投手、山﨑伊織投手、ジャビット

<契約8年目、「キリン iMUSE ヨーグルトテイスト」など4800本を春季キャンプ地に贈呈>


キリンホールディングスとキリンビバレッジは、読売巨人軍と「プラズマ乳酸菌」配合商品を提供するオフィシャルサプライヤー契約を2025年も継続する。

これに伴い、今シーズンの読売巨人軍の活躍を祈念し、選手の体調管理を支援するねらいから、2月3日には春季キャンプ地で、「キリン iMUSE(イミューズ) ヨーグルトテイスト」「キリン iMUSE レモン」「キリン iMUSE グリーン」「キリン iMUSE 免疫ケアウォーター」を計4800本贈呈した。

さらに契約期間中である2月1日から11月30日は、「小岩井 免疫ケアのむヨーグルト」「キリン iMUSE 免疫ケアサプリメント」を随時提供するという。

キリングループは、読売巨人軍のオフィシャルサプライヤーとして契約8年目となる。2025年も「読売ジャイアンツ女子チーム」への支援を継続し、昨年に続き球団公式マスコットガールの「ヴィーナス」と「ジャビット」を応援する。

キリンは、「読売巨人軍の選手を中心に、水分補給や“免疫ケア”のために継続して『プラズマ乳酸菌』配合の商品を摂取している様子をSNSで発信するプロモーションに取り組んでいきます」とコメントしている。

読売巨人軍は、「『プラズマ乳酸菌』配合の商品を継続摂取することで、今後も選手、スタッフの水分補給や体調管理に役立てていきたいと考えています」とコメントした。

キリングループでは、CSV※経営における重点課題の一つである「健康」への取り組みとして、独自素材である「プラズマ乳酸菌」を配合したさまざまな商品を展開している。

※CSV=Creating Shared Valueの略。お客様や社会と共有できる価値の創造。

健康志向の高まりと市場活性化で、キリンビバレッジの「プラズマ乳酸菌」入り飲料の2024年年間販売数量は、前年比約1割増となる963万ケースへ伸長したことが発表されている。

【読売巨人軍へ提供される対象商品】

▽「キリン iMUSE ヨーグルトテイスト」(500mlペットボトル)
▽「キリン iMUSE レモン」(500mlペットボトル)
▽「キリン iMUSE グリーン」(500mlペットボトル)
▽「キリン iMUSE 免疫ケアウォーター」(500mlペットボトル)
▽「キリン iMUSE 免疫ケアサプリメント」(7日分)
▽「小岩井 免疫ケアのむヨーグルト」(115g)

※提供商品は変更になる場合あり

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税