スガキヤ、310円で「ラーメン+ソフトクリーム」セット販売、3種類のセットを半額で提供する「スーちゃん祭2025」を3月に開催

スガキヤ 「スーちゃん祭2025」対象セット
スガキヤ 「スーちゃん祭2025」対象セット

スガキコシステムズが展開する「スガキヤ」店舗では、「スーちゃん祭2025」を開催し、3種類のセットを通常価格の半額で提供する。開催は、エリアによって異なり、3月1・2日のエリアと3月8・9日のエリアがある。

スガキヤ 「スーちゃん祭2025」開催
スガキヤ 「スーちゃん祭2025」開催

【関連記事】すき家「牛カルビ焼肉丼」2025年も発売、旨みたっぷりの牛カルビが食欲をかき立てる人気メニュー、3種のチーズ・スパイシー麻婆茄子などトッピングメニューも展開

半額で提供する3種類のセットは、「ラーメン+カップソフトクリーム(レギュラー)」「肉入ラーメン+カップソフトクリーム(レギュラー)」「特製ラーメン+カップソフトクリーム(レギュラー)」。また、アプリダウンロードでスガキヤのおみやげ「五目の素(一合分)」を先着順でプレゼントする。

イベント期間中は、対象店舗では対象セットのみでの販売となる。単品での販売は行わない。

〈スーちゃん祭2025〉

以下は、「スーちゃん祭2025」で半額で提供する商品。価格は税込表記。

スガキヤ 「スーちゃん祭2025」対象セット
スガキヤ 「スーちゃん祭2025」対象セット

Aセット「ラーメン+カップソフトクリーム(レギュラー)」感謝価格310円(通常価格620円)。

Bセット「肉入ラーメン+カップソフトクリーム(レギュラー)」感謝価格360円(通常価格720円)。

Cセット「特製ラーメン+カップソフトクリーム(レギュラー)」感謝価格410円(通常価格820円)。

ソフトクリーム(レギュラーサイズ)はカップで提供する。セントラルパーク店、名古屋駅エスカ店は価格が異なる。

◆開催日程

3月1・2日に開催するのは、愛知県(名古屋市、北名古屋市)、岐阜県、滋賀県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県。

3月8・9日に開催するのは、愛知県尾張地方(名古屋市、北名古屋市を除く)、愛知県三河地方、三重県、静岡県。

〈アプリ限定特典〉

「スーちゃん祭2025」では、スガキヤ店舗で、「スガキヤアプリ」をダウンロードした人に「五目ごはん」を自宅で楽しめる「五目の素(1合分)」を先着順でプレゼントする。

クーポンは、「スーちゃん祭2025」当日に配信される。事前のスガキヤアプリダウンロードを“おすすめ”している。

スガキヤ 先着で「五目ごはん」もらえる
スガキヤ 先着で「五目ごはん」もらえる

〈寿祭2025〉

また、別ブランドの「寿がきや」では、「寿祭2025」を実施する。「寿祭2025」では、セットを割引価格で提供する。「寿祭2025」では、単品での販売は行わない。一部商品、一部ラーメン、餃子、ドリンク、トッピング等、大盛りの販売を休止する。

寿がきや 「寿祭2025」対象セットなど
寿がきや 「寿祭2025」対象セットなど

対象のセットの一例は以下の通り。

A「白ラーメン+唐揚げ2個」割引価格720円(通常価格1,100円)。

B「白ラーメン+チャーシュー丼」割引価格720円(通常価格1,100円)。

C「赤ラーメン+唐揚げ1個+白ごはん」割引価格770円(通常価格1,200円)。

D「赤ラーメン+白ごはん」割引価格610円(通常価格1,040円)。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税