ミスド史上最大の抹茶使用量「ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏」発売、「宇治ほうじ茶づくし」なども展開/『Mister Donut×祇園辻利 第二弾』2025

ミスタードーナツ「ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏」
ミスタードーナツ「ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏」

ダスキンは4月23日から、「ミスタードーナツ」全店(一部店舗を除く)で、宇治茶専門店「祇園辻利」とコラボレーションしたドーナツ第2弾を発売する。

ラインアップは「宇治ほうじ茶づくし」「宇治ほうじ茶 ほうじ茶チョコあずき」と、ミスドネットオーダー限定商品「ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏」。販売期間は第1弾と同様に、5月下旬までを予定している。

ミスタードーナツ「宇治ほうじ茶づくし」「宇治ほうじ茶 ほうじ茶チョコあずき」
ミスタードーナツ「宇治ほうじ茶づくし」「宇治ほうじ茶 ほうじ茶チョコあずき」

【あわせて読みたい】タリーズコーヒー、季節限定「抹茶ティラミスシェイク」「甘熟苺ヨーグルトスワークル」発売、2種のホットドッグも

〈祇園辻利のドーナツ専用に焙じた「宇治ほうじ茶」使用〉

「宇治ほうじ茶づくし」と「宇治ほうじ茶 ほうじ茶チョコあずき」に使用している宇治ほうじ茶は、宇治茶専門店「祇園辻利」がドーナツのために焙じた。ドーナツ専用に焙じたことで、揚げた後のドーナツ生地にもしっかりと香りを感じられるという。宇治ほうじ茶を生地に練り込み、生地の表面にも「ほうじ茶きなこパウダー」をまぶすことで、宇治ほうじ茶の香りを存分に楽しめる商品に仕上げた。

また、ミスドネットオーダー限定で販売する「ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏」は、ミスタードーナツ55周年を記念した商品。宇治抹茶素材を5つ使い、ミスタードーナツ史上最大の抹茶使用量を誇るドーナツとなった。

ミスタードーナツ「ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏」
ミスタードーナツ「ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏」

各商品の詳細は以下の通り。価格表記はすべて税込。

◆宇治ほうじ茶 ほうじ茶チョコあずき

祇園辻利のほうじ茶を練り込んだ“サクッとほどける食感”のドーナツ生地を使用。表面に「ほうじ茶きなこ」をまぶし、あずきあん、ほうじ茶フレークチョコをトッピングした。テイクアウト270円、店内275円。

ミスタードーナツ「宇治ほうじ茶 ほうじ茶チョコあずき」
ミスタードーナツ「宇治ほうじ茶 ほうじ茶チョコあずき」

【あわせて読みたい】サンマルクカフェ×明治「アポロ」初コラボ、プレミアムチョコクロ・パフェ・スムージーなど4品を販売

◆宇治ほうじ茶づくし

祇園辻利の宇治ほうじ茶を練り込んだ“サクッとほどける食感”のドーナツ生地に、「ほうじ茶きなこ」をまぶし、ほうじ茶クリームをのせた。別添えの黒みつをかけて、味の変化も楽しめる。テイクアウト270円、店内275円。

ミスタードーナツ「宇治ほうじ茶づくし」
ミスタードーナツ「宇治ほうじ茶づくし」

◆【ミスドネットオーダー限定】ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏

抹茶量がミスド史上最大のドーナツ。宇治抹茶を練り込んだもちもち食感のポン・デ・リング生地で、抹茶わらびもちと抹茶ホイップを挟んだ。生地の表面は、抹茶チョコをコーティングし、抹茶パウダーをまぶした。ミスドネットオーダーの商品はテイクアウト専用。店頭では販売しない。テイクアウト388円。

ミスタードーナツ「ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏」
ミスタードーナツ「ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏」
ミスドネットオーダー
ミスドネットオーダー

【あわせて読みたい】ココス「クッキー&クリームフェア」初開催、パフェ・クレープ・アイスを展開、食感が楽しいクッキー&濃厚なミルクの組み合わせ

〈第1弾ドーナツも販売中〉

なお、『Mister Donut×祇園辻利 第一弾』のドーナツ5品も、5月下旬まで引き続き販売している。

◆ポン・デ・ダブル宇治抹茶

祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだ、もちもち食感のポン・デ・リング生地を使用。天面には、宇治抹茶チョコのコーティングを施した。テイクアウト216円、店内220円。

ミスタードーナツ「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」
ミスタードーナツ「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」

◆ポン・デ・ザク宇治抹茶 きなこ

宇治抹茶を練り込んだポン・デ・リング生地に、宇治抹茶チョコをかけ、ザクザク食感のきなこクランチをまぶした。テイクアウト237円、店内242円。

ミスタードーナツ「ポン・デ・ザク宇治抹茶 きなこ」
ミスタードーナツ「ポン・デ・ザク宇治抹茶 きなこ」

◆ポン・デ・宇治抹茶 黒糖わらびもち

黒糖わらびもちと抹茶ホイップを挟んだドーナツ。宇治抹茶を練り込んだポン・デ・リング生地に、きなこシュガーをかけている。テイクアウト237円、店内242円。

ミスタードーナツ「ポン・デ・宇治抹茶 黒糖わらびもち」
ミスタードーナツ「ポン・デ・宇治抹茶 黒糖わらびもち」

【あわせて読みたい】ゴディバ、新しい焼菓子「ティグレ」発売、春夏限定「サブレショコラ ソルティーキャラメル」も

◆宇治抹茶づくし

祇園辻利の宇治抹茶を使った生地、パウダー、ホイップ、わらびもちを使ったドーナツ。テイクアウト270円、店内275円。

ミスタードーナツ「宇治抹茶づくし」
ミスタードーナツ「宇治抹茶づくし」

◆宇治抹茶 栗あずき

栗甘露煮入り栗あんと、あずきあんを挟んだドーナツ。ふわっと軽い食感のドーナツ生地には、祇園辻利の宇治抹茶を練り込んでいる。生地の上半分は、宇治抹茶チョコでコーティングした。テイクアウト270円、店内275円。

ミスタードーナツ「宇治抹茶 栗あずき」
ミスタードーナツ「宇治抹茶 栗あずき」

■ミスタードーナツ 公式サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円