ロッテ「クーリッシュ 香る抹茶ラテ」4月21日発売、12年ぶりの抹茶フレーバー、「クーリッシュマルチ カルピス&カルピス巨峰」も同日発売

ロッテ「クーリッシュ 香る抹茶ラテ」4月21日発売
ロッテ「クーリッシュ 香る抹茶ラテ」4月21日発売

ロッテは4月21日、「クーリッシュ 香る抹茶ラテ」を全国発売する。

【関連記事】ロッテ「爽 とろける濃厚完熟マンゴー」発売、とろける食感を表現した新登場フレーバー

「クーリッシュ 香る抹茶ラテ」は、飲むアイス“クーリッシュ”ブランド12年ぶりの抹茶フレーバー。2種類の石臼挽き抹茶をオリジナルでブレンドしている。135ml、税込183円。

心地よい風が吹いているようなイメージを表現するため、香りが広がる鹿児島県霧島産の碾茶(てんちゃ)を焙煎した抹茶(製品中0.2%)を使用している。そこに苦みが少なくうま味がある、愛知県西尾産碾茶を使用した抹茶(製品中0.3%)をブレンドすることでバランスを整えているという。微細氷入りのすっきりとした甘さと、なめらかな食感、やさしくまろやかな後味を楽しめる。

ロッテ「クーリッシュ 香る抹茶ラテ」
ロッテ「クーリッシュ 香る抹茶ラテ」

また、4月21日には「クーリッシュマルチ カルピス&カルピス巨峰」の販売も開始する。飲料ブランド“カルピス”とのコラボ商品。想定小売価格は税込626円前後。

「クーリッシュマルチ」シリーズは、手軽で便利なミニサイズのクーリッシュ。2種類の「クーリッシュ×カルピス」を1箱で楽しめるアソートタイプで販売する。

ロッテ「クーリッシュマルチ カルピス&カルピス巨峰」
ロッテ「クーリッシュマルチ カルピス&カルピス巨峰」

「ミニクーリッシュ×カルピス」は飲料のカルピスをイメージした仕立て。「ミニクーリッシュ×カルピス巨峰」は、カルピスと巨峰のバランスを意識した仕立てになっている。各80ml(通常サイズは140ml)で、2種3個ずつ、合計6個入っている。

ロッテ「クーリッシュマルチ カルピス&カルピス巨峰」パッケージ
ロッテ「クーリッシュマルチ カルピス&カルピス巨峰」パッケージ
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円