ファミマ「チーズスイーツだらけ!」フェア開催、「ふわしゅわ半熟スフレ」やケーキ・エクレア・タルト・アイスなど販売/ファミリーマート

ファミリーマート「チーズスイーツだらけ!」フェア開催
ファミリーマート「チーズスイーツだらけ!」フェア開催

ファミリーマートは4月15日から、「チーズスイーツだらけ!」フェアを開催し、あま~いチーズ味のデザート・パン・アイス・菓子など全8商品を発売する。

【関連記事】ファミマ、過去最大級の85品が対象『1個買うと、1個もらえる』キャンペーン実施、4月8日~4月28日

調理方法の違いで味わいの変化を楽しむことができる食材「チーズ」を、レア・ミディアム・ベイクドの3種類の調理方法に着目して開発した商品を展開する。

8商品のうち「ふわしゅわ半熟スフレ(のび~るチーズソース入り)」は、フェアに先立ち4月11日から販売を開始している。一部商品は数量限定。また一部地域では仕様・価格が異なる。

〈ファミリーマート「チーズスイーツだらけ!」商品ラインナップ(税込価格)〉

◆「ふわしゅわ半熟スフレ(のび~るチーズソース入り)」298円

冷たいのに、割るとチーズソースが“とろっとのび~る”というスフレケーキ。ふわしゅわ食感のチーズスフレに、モッツァレラチーズを使用したチーズソースが入っている。スフレ生地には、3種類のチーズ(クリームチーズ、モッツァレラ、ゴーダ)を使用している。数量限定。

ファミリーマート「ふわしゅわ半熟スフレ(のび~るチーズソース入り)」
ファミリーマート「ふわしゅわ半熟スフレ(のび~るチーズソース入り)」
ファミリーマート「ふわしゅわ半熟スフレ(のび~るチーズソース入り)」断面
ファミリーマート「ふわしゅわ半熟スフレ(のび~るチーズソース入り)」断面

◆「キューブベイクドチーズケーキ」298円

キューブ形のベイクドチーズケーキで、スポンジ生地にベイクドチーズケーキをのせた2層仕様。むぎゅっとつまった食感が特徴で、4種のチーズ(チェダー、ゴーダ、パルメザン、カマンベール)入りチーズペーストを使用している。数量限定。沖縄県では一部仕様が異なる。

ファミリーマート「キューブベイクドチーズケーキ」
ファミリーマート「キューブベイクドチーズケーキ」

◆「レアチーズエクレア(カシスソース入り)」268円

ふわっと食感のレアチーズクリームと、くちどけの良いシューパフを楽しめるエクレア。レアチーズホイップクリームとヨーグルトホイップクリームの2層仕立てで、さらに2層のクリームの中にカシスソースを入れている。レアチーズの酸味とカシスソースの甘酸っぱさが、相性良く仕上がっているという。

ファミリーマート「レアチーズエクレア(カシスソース入り)」
ファミリーマート「レアチーズエクレア(カシスソース入り)」

◆「チーズケーキタルトデニッシュ」168円。

チーズケーキタルトとデニッシュのハイブリッド商品。歯切れの良いデニッシュ生地に、クリームチーズを使用したチーズケーキ生地を組み合わせ、さらにデニッシュ生地の下にザクっとしたタルト生地を組み合わせている。沖縄県では価格と仕様が異なる。

ファミリーマート「チーズケーキタルトデニッシュ」
ファミリーマート「チーズケーキタルトデニッシュ」
ファミリーマート「チーズケーキタルトデニッシュ」断面
ファミリーマート「チーズケーキタルトデニッシュ」断面

◆「プチスイートチーズ6個入」185円

チーズクリーム入りの生地に、チーズ風味の角切りチョコを練りこんだ、ひとくちサイズで手軽にチーズ味を楽しめる商品。沖縄県では価格と仕様が異なる。

ファミリーマート「プチスイートチーズ6個入」
ファミリーマート「プチスイートチーズ6個入」

◆「ベイクドチーズタルト」185円

ニュージーランド産クリームチーズを使用した生地を、じっくり香ばしく焼き上げたチーズタルト。数量限定。

ファミリーマート「ベイクドチーズタルト」
ファミリーマート「ベイクドチーズタルト」

◆「しっとりクッキー ベイクドチーズケーキ」198円

まるでベイクドチーズケーキのようなコクのあるチーズの味わいで、しっとり食感のクッキー。北海道製造チーズのパウダーを使用している。数量限定

ファミリーマート「しっとりクッキー ベイクドチーズケーキ」
ファミリーマート「しっとりクッキー ベイクドチーズケーキ」

◆「クリームチーズアイス ~Kiriクリームチーズ使用~」258円

Kiriクリームチーズをチーズ中100%使用したクリームチーズアイスに、チーズと相性が良いいちごピューレをのせた商品。濃厚クリームチーズと、甘酸っぱいいちごピューレの相性が良いという。数量限定。

ファミリーマート「クリームチーズアイス ~Kiriクリームチーズ使用~」
ファミリーマート「クリームチーズアイス ~Kiriクリームチーズ使用~」
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円