スタバ、ストローを紙製からバイオマス素材に変更、全国の店舗では25年3月から導入、飲み心地の良さと環境負荷低減を両立
スターバックスコーヒージャパンは12月6日、植物などから生まれたバイオマス素材のストローの提供を開始すると発表した。
現在使用しているFSC認証紙製のストローと比べて、ライフサイクル全体で、CO2(二酸化炭素)の排出を低減し、店舗から出るストローの廃棄物量(重量比)を半分近く削減できるという。
【あわせて読みたい】スタバ“マイタンブラー”持参は年間800万杯分、店内飲食や水筒・マグカップ・他社のタンブラーでもドリンク値引き、「タンブラー部」発足で楽しく気軽に
〈スターバックス バイオマス素材ストローを導入〉
スターバックスでは、2018年から石油由来のプラスチック製のストロー全廃を進め、日本国内の店舗では2020年1月から紙ストローの提供を行ってきた。
今回のバイオマス素材のストローは、2025年1月23日から沖縄県内のスターバックスコーヒー全32店舗で提供を開始する。まずは、通年で取り扱うフラペチーノなどの冷たいドリンクに使用する「レギュラーストロー」を切り替える。全国の店舗では25年3月以降に「レギュラーストロー」を順次導入。さらに25年4月上旬をめどに、主に季節のフラペチーノに使う「太い口径のストロー」も全国の店舗(沖縄県を含む)に導入していく。
【あわせて読みたい】スタバの新作グッズ『ホリデーシーズン2024』第2弾、ゴールドのボトルやタンブラー、トートバッグなど11月22日発売
スターバックスコーヒージャパンによれば、バイオマス素材のストローは、飲み心地の良さと環境負荷低減を両立したという。CO2の排出を低減するのに加え、海水中および土壌中に生息している微生物によって、自然界でCO2と水に生分解されるため、海洋マイクロプラスチック問題などプラスチック環境汚染問題にも寄与するとしている。
飲み心地の面では、紙製と比較して口当たりが良く、時間が経過しても柔らかくなるなどの変化がない。ストローの色は、スターバックスを象徴するグリーンを採用した。