「げんきな免疫プロジェクト」、のと鉄道と共同で能登の受験生を応援/キリンホールディングス

合格応援セット配布の様子

〈「受験生応援列車」を運行〉

キリンホールディングスが展開する「げんきな免疫プロジェクト」は1月7日から、のと鉄道と共同で能登の受験生の元気と健康を応援する企画を実施している。

今回行う企画は「受験生応援列車」の運行だ。「受験生応援列車」は、列車内の壁面広告欄に地域住民からの応援メッセージを掲載、中吊り広告欄には受験に臨む上で体調管理に役立つ情報(免疫力アップ・睡眠不足解消・効果的な運動など)を掲載している。1月7日から3月12日まで運行する。

車内では地域住民からのメッセージや体調管理に役立つ情報を掲載

また、「受験生応援列車」の運行初日である1月7日には、七尾駅・田鶴浜駅・能登中島駅・穴水駅において、のと鉄道を利用する学生に「オリジナル合格応援セット」を約500セット配布した。「オリジナル合格応援セット」は、「受験生応援列車」に車内広告として掲載している応援メッセージと体調管理に役立つ情報を記載した小冊子と、プラズマ乳酸菌商品をセットにしたもの。

オリジナル合格応援セット

のと鉄道の社員によると、2024年の能登半島地震によって、のと鉄道の鉄道施設約50か所が甚大な被害を受けた。しかし、「何としても学校の新学期に間に合わせる」という強い決意のもとに社員が一丸となって復旧作業にあたり、震災から3か月後の4月6日に全線運行再開ができたという。

七尾駅

のと鉄道の社員は今回の企画について、「これまでコロナ禍や震災、度重なる余震など、厳しい環境で勉強を頑張ってきた受験生が、積み重ねてきた努力を実力どおり発揮できるよう通学の足としての役割を果たすべく最大限努めるとともに、今年度は受験生を精一杯応援したいという強い思いがあり、元気で健康に受験に挑んでいただけるよう、健康面で『げんきな免疫プロジェクト』様のご協力をいただき、今回の企画を実施いたします」などとしている。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税