ミニストップのクリスマスケーキ2022予約販売、ブッシュドノエル「鳥羽周作シェフ監修フロマージュノエル」「ベルギーチョコレートノエル」、ショートケーキ「ザ・フレーズ」など

ミニストップはクリスマスケーキをはじめとした、2022年クリスマス商品の予約販売を展開している。

店舗で配布している「クリスマス予約カタログ」による店頭予約のほか、「ミニストップネットショップ」でも予約を受け付ける。

【関連記事】ファミマのクリスマスケーキ2022予約開始、ちいかわ・BT21・すみっコぐらし・ヒロアカ・ねこねこコラボなど、たべる牧場ミルクアイスケーキも/ファミリーマート

〈早期予約特典は11月30日まで、ケーキ4商品対象に/ミニストップのクリスマス2022〉

クリスマスケーキ4商品「ベルギーチョコレートノエル」「鳥羽周作シェフ監修フロマージュノエル」「ザ・フレーズ4号」「ザ・フレーズ5号」については、11月30日申し込み分までを早期予約特典の対象とする。特典内容は、店頭予約では本体価格200円引き、電子マネー「WAON」による支払いはさらにWAONボーナスポイント200ポイントを付与。WEBでの早期予約は本体価格400円引き。

「ベルギーチョコレートノエル」「鳥羽周作シェフ監修フロマージュノエル」の2品は、丸太や切り株を模したフランスの定番クリスマスケーキ“ブッシュ・ド・ノエル”。

「ベルギーチョコレートノエル」は幅21cm×奥行7.5cm×高さ8cm、3~4人向け。税込3456円。以下、早期割引適用前の価格)。ロールの中央にヘーゼルナッツチョコガナッシュを入れ、ナッツをふんだんにトッピング。チョコとナッツをたっぷりと味わえる一品だ。

【関連記事】ローソンのクリスマスケーキ2022予約販売 ゴディバ、森半、サダハルアオキなどコラボ、糖質オフや7大アレルゲン不使用のケーキも

「ベルギーチョコレートノエル」(ミニストップのクリスマスケーキ2022)
「ベルギーチョコレートノエル」(ミニストップのクリスマスケーキ2022)

【関連記事】セブンイレブンのクリスマスケーキ2022予約販売、トシヨロイヅカやメゾンカカオ、ポムポムプリンとコラボ、King & Princeコラボも

「鳥羽周作シェフ監修フロマージュノエル」は、幅21cm×奥行7.5cm×高さ8cm、3~4人向け。税込3672円。マスカルポーネチーズ、クリームチーズ、カマンベールチーズの3種のチーズクリームを使用し、濃厚な味わい。いちごソースやレモンミンチの酸味と甘み、ホワイトチョコのパリパリ食感も楽しめる。監修した鳥羽周作氏は「ミシュランガイド東京2022」で一つ星を獲得したビストロ「sio」のオーナーシェフだ。

「鳥羽周作シェフ監修フロマージュノエル」(ミニストップのクリスマスケーキ2022)
「鳥羽周作シェフ監修フロマージュノエル」(ミニストップのクリスマスケーキ2022)

【関連記事】バンダイ“キャラデコ”クリスマスケーキ2022予約販売、BT21・デパプリ・すみっコぐらし・仮面ライダーギーツ・ドンブラザーズ、グッズ付きで展開

ショートケーキ「ザ・フレーズ」は、甘さ控えめでコクのあるホイップクリームの上に、上品な甘さと香り豊かなまんまるとしたいちごをトッピング。4号サイズは直径12cm×高さ5.5cmの2~3人向け、税込2484円。5号サイズは直径15cm×高さ5.5cmの3~4人向け、税込4082.40円。

「ザ・フレーズ4号」(ミニストップのクリスマスケーキ2022)
「ザ・フレーズ4号」(ミニストップのクリスマスケーキ2022)

【関連記事】八天堂のクリスマスケーキ2022「カスタードティラミス」予約販売、特製カスタードクリーム使用、“ちょっぴり大人”な優しい味わい

早期予約特典の対象となる4商品以外にも、ミニストップでは「ネージュフロマージュ」(税込3080円)や「クリスマス ナッツ&ベリー 2本セット」(税込3980円)などの多彩なケーキや、ピザ・サラダ・ローストチキンなどパーティーフードの予約販売を実施している。

「ネージュフロマージュ」(ミニストップのクリスマスケーキ2022)
「ネージュフロマージュ」(ミニストップのクリスマスケーキ2022)
「クリスマス ナッツ&ベリー 2本セット」(ミニストップのクリスマスケーキ2022)
「クリスマス ナッツ&ベリー 2本セット」(ミニストップのクリスマスケーキ2022)


「ベルギーチョコレートノエル」「鳥羽周作シェフ監修フロマージュノエル」のブッシュ・ド・ノエル2品については、11月上旬からミニサイズの店頭販売も行う予定だ。

◆ミニストップネットショップ 2022年クリスマスケーキ特集

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税