ローソン「振っておいしいパスタサラダ」発売、パスタ・サラダ・肉や魚介を合わせた“ふるふるサラダめし”第1弾は豚しゃぶ・ローストチキン・海老明太子

ローソン「振っておいしいパスタサラダ」発売
ローソン「振っておいしいパスタサラダ」発売

ローソンは5月27日から、「振っておいしいパスタサラダ」の販売を開始している。

【関連記事】ローソン、33種の栄養素を配合したパン「サポートブレッド」2品発売、「チョコ&バナナ」「チョコスティック」各192円

「振っておいしいパスタサラダ」は、容器を振ることでドレッシングがパスタ・野菜・肉や魚介などの具材と混ざり、一度に数種類の食材を手軽に食べられる商品。全国のローソン店舗1万3966店で取り扱う(2024年4月末時点)。「ローソンストア100」では販売しない。

これまでローソンが発売したパスタサラダとは異なり、小袋ドレッシングの添付ではなく、容器本体をそのまま振ることで容器下部に入れたドレッシングが具材と混ざる仕組みになっている。具材は、麺・野菜・肉や魚介類等をバランス良く組み合わせている。

ローソン「振っておいしいパスタサラダ」中身例(豚しゃぶ)&振り方イメージ
ローソン「振っておいしいパスタサラダ」中身例(豚しゃぶ)&振り方イメージ

5月27日には「振っておいしいパスタサラダ」第1弾商品として、「豚しゃぶ」「ローストチキン」「海老明太子」の3種類を発売した。価格は各1個税込397円。

「振っておいしいパスタサラダ 豚しゃぶ」は、濃厚なごまドレッシングと酸味のあるポン酢ジュレを合わせて食べる、豚しゃぶのパスタサラダ。

ローソン「振っておいしいパスタサラダ 豚しゃぶ」
ローソン「振っておいしいパスタサラダ 豚しゃぶ」

【関連記事】ローソン「濃いお抹茶ロールケーキ」「お抹茶クロワッサンロール」など6種の抹茶商品を発売、京都「森半」の茶師がブレンドした宇治抹茶を使用

「振っておいしいパスタサラダ ローストチキン」は、バジルが香るドレッシングとローストチキンを組み合わせたパスタサラダ。

ローソン「振っておいしいパスタサラダ ローストチキン」
ローソン「振っておいしいパスタサラダ ローストチキン」

「振っておいしいパスタサラダ 海老明太子」は、旨みのある明太子ドレッシングで海老と玉子を野菜と一緒に食べるパスタサラダ。

ローソン「振っておいしいパスタサラダ 海老明太子」
ローソン「振っておいしいパスタサラダ 海老明太子」

また、6月3日には第2弾として、「振っておいしいパスタサラダ BBQポーク(もち麦パスタ使用)」「振っておいしいパスタサラダ ビビンパ風(もち麦パスタ使用)」を発売する。第2弾の価格も各1個税込397円。

「振っておいしいパスタサラダ BBQポーク(もち麦パスタ使用)」は、もち麦パスタとBBQソースで味付けした豚肉をマヨネーズと一緒に食べる、もち麦のパスタサラダ。

ローソン「振っておいしいパスタサラダ BBQポーク(もち麦パスタ使用)」
ローソン「振っておいしいパスタサラダ BBQポーク(もち麦パスタ使用)」

「振っておいしいパスタサラダ ビビンパ風(もち麦パスタ使用)」は、コチュジャンソースで和えたもち麦パスタを使用した、ナムルや甘辛ひき肉と一緒に食べるビビンパ風の、もち麦のパスタサラダ。

ローソン「振っておいしいパスタサラダ ビビンパ風(もち麦パスタ使用)」
ローソン「振っておいしいパスタサラダ ビビンパ風(もち麦パスタ使用)」

なお、ローソンでは5月28日から6月10日まで、ローソンアプリにて「サラダ各種」税込30円引きのクーポン券を配布している。今回新発売した「振っておいしいパスタサラダ」も対象。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税