ディーン&デルーカのおせち“日本の伝統と世界の食の美しさ”がテーマの3段重「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」

ディーン&デルーカ「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」
ディーン&デルーカ「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」

食品などを販売する「DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)」は、2025年のおせち「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」の予約を受け付けている。

“日本の伝統と世界の食の美しさ”をテーマとした3段重のおせち。3~5名人分、税込54,000円。予約は12月12日までだが、600セット限定のため無くなり次第終了。

予約は、実店舗のマーケット店舗、オンラインストアで受け付けている。店頭受取もしくは配送を選べる。10月9日時点でオンラインストアの店頭受取は、一部店舗が在庫切れとなっている。

ディーン&デルーカ「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」
ディーン&デルーカ「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」

【あわせて読みたい】JR東日本「Suicaのペンギン 和洋中オードブル 1段重」2025年向け予約実施、おせちの定番具材など34品目入り、祝箸・手ぬぐい・豆皿の特典付き

〈壱の重「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」〉

壱の重のテーマは“日本各地で長く愛される自然の恵みと職人技が詰まった伝統の祝い肴”。日本各地の老舗が作った料理を詰め合わせた。

すっきりとした白醤油で漬けた「数の子」、北海道産の大粒イクラを柚子のうつわに詰めた「イクラの柚子釜」、職人が一つずつ手巻きして柔らかく炊く「紅鮭の昆布巻き」、天然の白身魚と富山の地下水でつくる「紅白かまぼこ」、茶巾で一つずつ絞る「栗きんとん」など。

壱の重「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」
壱の重「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」

〈弐の重「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」〉

弐の重には、ディーン&デルーカらしい味わいのオードブルを詰め合わせた。

中国浙江省・東部の千島湖で育てられた、大きな粒と濃厚な味わいが特徴の『カルーガ・クイーン』の「オシェトラキャビア」。豚肉にやさしい甘みのセミドライフィグとピスタチオを合わせ、パイで包んだ「パテドカンパーニュ アンクルート」。程よい燻香の牡蠣に、甘酸っぱい味付けの紫キャベツを添えてマリネに仕上げた「牡蠣スモークと紫キャベツのマリネ」。川海老の素揚げに、ライムが香るスパイシーなソースを絡めた「ライムケイジャンシュリンプ」など。

弐の重「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」
弐の重「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」

【あわせて読みたい】ベルメゾン2025年度「ディズニーデザインおせち」予約スタート、トムとジェリー・スヌーピー・すみっコぐらし・ムーミンのおせちも展開

〈参の重「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」〉

参の重には、メインディッシュなど4種を詰めている。

ヒラメとズワイカニを、オマールベシャメルソースとパイ包みに仕上げた「ヒラメとズワイカニのパイ包み焼き」。野菜をフレッシュハーブのマヨネーズにディップして楽しめる「野菜のスチーム&グリル ディルマヨネーズ添え」。オマールテールに卵とバターのコクを活かしたオランデーズソースをかけ、香ばしく焼きあけたグラタン「オマール海老のテルミドール」。黒毛和牛のサーロインをグリルし、トリュフバターをあわせた「鹿児島平松牧場黒毛和牛のステーキ」。

弐の重「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」
弐の重「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」

◆お重の再利用で割引に

ディーン&デルーカでは、おせちのお重の回収・再利用を行なっている。予約の際に、ディーン&デルーカのオリジナルお重を持参すると、「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」を定価54,000円のところ、50,760円(各税込)の割引金額で購入できる。再利用する際は、ディーン&デルーカが責任をもって、洗浄・保管を行い、おせちを詰めて用意するという。回収期間は、2024年9月27日~11月30日。

「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」お重
「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」お重

■「DEAN & DELUCA OSECHI 2025」特設サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税