ファミマ「塩おむすび」「明太海苔弁当」「いなり寿司3ヶ入」など値上げ、「塩おむすび」は2月11日に108円から120円、対象の値上幅は3%から22%/ファミリーマート

ファミマ 「明太海苔弁当」
ファミマ 「明太海苔弁当」

ファミリーマートは2月4日から順次、「塩おむすび」「いなり寿司3ヶ入」などの一部商品の値上げを実施する。

【関連記事】セブンイレブン、おにぎり・弁当値上げ、「塩むすび」は116円から138円、コメ価格高騰に対応、「手巻おにぎり ツナマヨネーズ」「牛めし」は価格据え置き

「塩おむすび」は2月11日に税込108円から税込120円に値上げする。対象商品は、税込で3%から22%の値上げ。

そのほか、対象は2月4日に「手巻 真昆布」「いなり寿司3ヶ入」「花椒香る!旨辛仕立ての麻婆豆腐丼」「鶏の旨み!鶏そぼろ弁当」などを値上げする。2月11日は、「塩おむすび」「明太海苔弁当」などを値上げする。

値上げは、「原材料のコスト高騰などの影響により」実施するもの。

〈値上げ内容例〉

以下は値上げを行う商品の一例。各価格は税込表記。

◆2月4日値上げ一例

「手巻 真昆布」値上げ後価格150円(改定前価格139円)。北海道産の真昆布の佃煮を包んだおむすび。

ファミマ 「手巻 真昆布」
ファミマ 「手巻 真昆布」

「いなり寿司3ヶ入」値上げ後価格278円(改定前価格258円)。昆布だしとかつおだしを使用したいなり寿司。宮崎県、鹿児島県では仕様・価格が異なる。沖縄県では取り扱いがない。

ファミマ 「いなり寿司3ヶ入」
ファミマ 「いなり寿司3ヶ入」

「花椒香る!旨辛仕立ての麻婆豆腐丼」値上げ後価格450円(改定前価格430円)。本格的な麻婆豆腐丼。

ファミマ 「花椒香る!旨辛仕立ての麻婆豆腐丼」
ファミマ 「花椒香る!旨辛仕立ての麻婆豆腐丼」

「鶏のうまみ!鶏そぼろ弁当」値上げ後価格322円(改定前価格298円)。小容量の弁当。北海道、宮崎県、鹿児島県、沖縄県では取り扱いがない。

ファミマ 「鶏のうまみ!鶏そぼろ弁当」
ファミマ 「鶏のうまみ!鶏そぼろ弁当」

◆2月11日値上げ一例

「塩おむすび」値上げ後価格120円(改定前価格108円)。瀬戸内藻塩を表面にしっかりふったおむすび。宮崎県、鹿児島県では仕様・価格が異なる。沖縄県では取り扱いがない。

ファミマ 「塩おむすび」
ファミマ 「塩おむすび」

「明太海苔弁当」値上げ後価格585円(改定前価格560円)。白身魚フライ、明太子、ちくわ磯辺天、つくねなどを盛り合わせた海苔弁当。宮崎県、鹿児島県、沖縄県では取り扱いがない。

ファミマ 「明太海苔弁当」
ファミマ 「明太海苔弁当」
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税