コメダ「シロノワール ブラックサンダー」発売、有楽製菓と初コラボ、“どこを食べてもザクザク”“圧倒的チョコ感”

コメダ「シロノワール ブラックサンダー」
コメダ「シロノワール ブラックサンダー」

全国にフルサービス型の喫茶店を展開するコメダは11月22日、「シロノワール ブラックサンダー」を発売する。

【関連記事】2023年コメダの福袋はmeet treeコラボ、トートバッグ・ボディソープ・ハンドクリームやコーヒーチケット・スナックチケット 12月1日予約開始、コメ宝くじも

コメダの「シロノワール」と菓子メーカー有楽製菓のチョコレート菓子「ブラックサンダー」のコラボレーションスイーツ。両社のコラボは今回が初めて。11月15日にはメディア向け試食発表会を開催した。

「シロノワール ブラックサンダー」は、コメダの看板スイーツ「シロノワール」に、チョコレート菓子「ブラックサンダー」の要素を加えた商品。一部店舗を除く全国の「コメダ珈琲店」「おかげ庵」で取り扱う。販売期間は12月下旬までを予定しているが、終売時期は店舗によって異なる。通常サイズ800~860円(以下税込)、ミニサイズ600~660円。価格は店舗によって異なる。

コメダの「シロノワール」は、64層に仕上げた温かいデニッシュパンの上に、ソフトクリームを乗せた“あつあつひえひえ”の温度差を楽しめるメニュー。

【関連記事】ちいかわ×コメダ“冬のむちゃうまコラボ”ピック付きシロノワールむちゃうまプリン、コメチキクリスマスボックス、シール付き豆菓子セット順次展開

一方、有楽製菓の「ブラックサンダー」は、1994年発売のチョコレート菓子で、ザクザクとした食べ応えのある食感が特徴。ほろ苦い「ココアクッキー」をベースに、サクサクの「プレーンビスケット」をあわせ、チョコレートでコーテイングしている。キャッチコピーは“おいしさイナズマ級!”。

今回の「シロノワール ブラックサンダー」は、温かいデニッシュパンの内側に、有楽製菓がこのために開発した“チョコレートスプレッド”を挟み、チョコレートをかけた上にソフトクリームをのせ、ブラックサンダーでも使用している「ココアクッキー」「プレーンビスケット」をトッピングしている。

コメダ「シロノワール ブラックサンダー」イメージ
コメダ「シロノワール ブラックサンダー」イメージ

コメダの伊藤マーケティング本部長は、「どこを食べても、ブラックサンダーの特徴であるザクザク食感を感じられるようにした」と商品のこだわりを説明。トッピングの「ココアクッキー」「プレーンビスケット」だけでなく、デニッシュパンの内側に塗った“チョコレートスプレッド”にも、細かく砕いたココアクッキーを入れ、全体でのザクザク食感をアピールする。

「シロノワール ブラックサンダー(ミニサイズ)」
「シロノワール ブラックサンダー(ミニサイズ)」

また、有楽製菓の杉田執行役員マーケティング部長は、「普段ブラックサンダーを愛用いただいている方はもちろん、食する機会が少ない方にも食べていただき、特徴のザクザク食感とチョコの味わいを楽しんでいただきたい」とした。

なお、コメダは愛知県に本社を置いており、一方有楽製菓の「ブラックサンダー」は28年前から愛知県豊橋市の工場で製造している。杉田氏は「一緒に、地元愛知県を中心に話題を全国に広げられたらと思っています」と話した。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税