くら寿司 仕入れ困難の“かに”フェア2022冬2回目、生本ズワイガニ・丸ズワイガニ・かに茶碗蒸し・かに甲羅グラタンなど提供、豪華かにサーモン盛り合わせも

くら寿司 かにフェア予告
くら寿司 かにフェア予告

回転寿司チェーン「くら寿司」は12月16日から、“かにフェア”を開催する。

【関連記事】くら寿司 2023年おせち通販予約、“生おせち”の「豪華三段重」、“さば・焼さば・うなぎ”の「3種の棒寿司お正月セット」、気軽な「迎春セット」など展開

くら寿司の“かにフェア”は2022年冬では2度目の開催。「生本ズワイガニ 二種盛り」や「丸ズワイガニ 大(一貫)」「かにみそ」「豪華かにサーモン盛り合わせ」など、“かに”を使用したメニューをそろえる。各メニューは数量限定で、早期に販売終了する場合がある。

フェアで提供するズワイガニは年末にかけて需要が高まる食材だが、円安での価格高騰やアラスカ沖での禁漁の影響もあり、仕入れが困難となっている。そのような中、くら寿司では複数の仕入れルートを開拓することで、安定した供給体制を構築するとともに、さまざまな部位まで活用することで、リーズナブルかつ品質の良い商品を提供するという。

【関連記事】鬼滅の刃×くら寿司「ビッくらポン」コラボグッズは缶バッジ&アクリルキーホルダー、柱&カナヲと“かまぼこ隊”が登場/2022年12月キャンペーン

〈「生本ズワイガニ 二種盛り」「丸ズワイガニ大(一貫)」など登場/くら寿司「カニ」フェア〉

目玉商品「生本ズワイガニ 二種盛り」は、食べ応えのある生ズワイガニの身を丸々一本使用した棒肉と、ねっとりとした濃厚な甘みが味わえるフレークの2種類を合わせたメニュー。生の本ズワイガニだからこその、上質な旨味と豊かな風味を楽しめるという。

【関連記事】スシロー冬の豪華ネタまつり、濃厚うに包み・のどぐろの炙り・特大天然車えび・塩〆銀だら登場、濃厚うにまぜそばも

くら寿司「生本ズワイガニ 二種盛り」/かにフェア
くら寿司「生本ズワイガニ 二種盛り」/かにフェア

「丸ズワイガニ大(一貫)」は、濃厚な旨みの毛ガニと、ぷりぷりとした食感がおいしいタラバガニの良いところを合わせ持ったような味わいが特徴だという。

くら寿司「丸ズワイガニ大(一貫)」/かにフェア
くら寿司「丸ズワイガニ大(一貫)」/かにフェア

「かにみそ」は、国産の紅ズワイガニから取れた、ほのかな磯の香りと深い味わいがクセになるという商品。

くら寿司「かにみそ」/かにフェア
くら寿司「かにみそ」/かにフェア

「贅沢かににぎり」は、旨味がたっぷりと詰まったほぐし身を、シャリからはみ出るほど豪快に盛り付けた、見た目も華やかな仕上がり。

くら寿司「贅沢かににぎり」/かにフェア
くら寿司「贅沢かににぎり」/かにフェア

サイドメニューでは、カニ爪をトッピングした「かに茶碗蒸し」や、濃厚なクリーミーソースとカニの甘みが相性良い「かに甲羅グラタン」をそろえる。

くら寿司「かに甲羅グラタン」/かにフェア
くら寿司「かに甲羅グラタン」/かにフェア

そのほか、豪華な商品を一皿で楽しめる“極みの逸品シリーズ”新商品「豪華かにサーモン盛り合わせ」が登場。カニの甲羅にズワイガニのほぐし身と生サーモンをたっぷりとトッピングした『かにと生サーモンいくら添え』と、生ならではのとろっとした食感と脂の甘みが味わえる『生サーモン』のにぎり、『あぶり生サーモン』『生ズワイガニ棒肉(殻有)』『かににぎり かにみそ添え』を盛り合わせた。

くら寿司「豪華かにサーモン盛り合わせ」/かにフェアメニュー
くら寿司「豪華かにサーモン盛り合わせ」/かにフェアメニュー

〈くら寿司 かにフェア メニュー例(税込)〉

・「生本ズワイガニ 二種盛り(生本ズワイガニ棒肉・生本ズワイガニフレーク)」345円、12月25日まで、テイクアウト不可
・「丸ズワイガニ 大(一貫)」250円、12月25日まで
・「かにみそ」115円
・「本ズワイガニ 二種盛り(本ズワイガニ棒肉・本ズワイガニフレーク)」345円、12月25日まで、テイクアウト不可
・「贅沢かににぎり」250円、12月25日まで、テイクアウト不可
・「かにユッケ軍艦」165円、12月25日まで
・「かに茶碗蒸し」330円、なくなり次第終了、テイクアウト不可
・「かに甲羅グラタン」580円、12月27日まで、テイクアウト不可
・「豪華かにサーモン盛り合わせ」980円、12月25日まで、テイクアウト不可
(かにと生サーモンいくら添え・生サーモン・あぶり生サーモン・生ズワイガニ棒肉(殻有)・かににぎり かにみそ添え)

くら寿司「かにフェア」メニュー
くら寿司「かにフェア」メニュー

◆くら寿司「かに」フェア特設ページ

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税