スタバ“マイタンブラー”持参は年間800万杯分、店内飲食や水筒・マグカップ・他社のタンブラーでもドリンク値引き、「タンブラー部」発足で楽しく気軽に/スターバックス

これまでに販売してきたタンブラーの一部/スターバックスコーヒージャパン
これまでに販売してきたタンブラーの一部/スターバックスコーヒージャパン

スターバックスコーヒージャパンは5月31日、「タンブラー部」を発足した。

【関連記事】スタバ×PORTER 初コラボ「ドラムバッグ」「ステンレスボトル」6月21日発売、グリーン・ブラックの両ブランドカラーを使用/スターバックス

“入部”の手続きは一切不要。スターバックスにタンブラーなどのドリンク容器を持参した人を「タンブラー部員=TUMBLers(タンブラーズ)」、店舗スタッフを「応援マネージャー」として、タンブラーやドリンク割引サービスを「楽しく」「気軽に」「継続的に」利用してもらうことを目指す、参加型プロジェクトだ。

「タンブラー部」のプロジェクトでは、容器持参によるドリンク割引額を通常より拡大する「入部歓迎イベント」、サービス利用総数に応じて内容が変わるプレゼント企画「夏合宿」などの“部活動”や、モバイルアプリ上の会員向けコンテンツ「部室」などを展開している。

スターバックス“タンブラー部”イメージ
スターバックス“タンブラー部”イメージ

【関連記事】スタバ「瀬戸内 レモンケーキ フラペチーノ」発売、マイタンブラーを推進する“タンブラー部”始動/スターバックス

スターバックスコーヒージャパンでは、1996年の日本上陸当初から27年にわたり、タンブラーの販売と“マイタンブラー(持参容器)”によりドリンクを税別20円引きとする割引サービスを実施してきた。

ドリンク割引の対象となる容器はスターバックスが販売するタンブラーだけでなく、他社のタンブラーや、水筒・マグカップなどを含む。テイクアウト・店内飲食ともに割引対象だ。

“マイタンブラー”によるドリンク割引は全国のスターバックスで年間800万杯分が利用される一方、まだ十分に広く認知されていないという課題感もある。スターバックスコーヒージャパンのエシカルソーシング・サステナビリティチームの高橋芽衣氏は、「他社のタンブラーや店内利用も割引の対象であることを、ときどきお客様から驚かれます」と話す。

今回スタートした「タンブラー部」では、あらためてタンブラーの利用について発信し、利用客により楽しんでマイタンブラーを使ってもらうことを目指している。その結果として廃棄物を削減し、“サステナブルな(持続可能な)未来”につなげたい、という思いもあるという。

モバイルアプリ上の「部室」では、マイタンブラーの利用回数に応じてスターバックスのキャラクター“ベアリスタ”が成長するコンテンツを配信している。

スターバックス“タンブラー部”コンテンツ「部室」
スターバックス“タンブラー部”コンテンツ「部室」

【関連記事】スタバ 2023年「サマーシーズン」グッズ第2弾、ひまわり・スイカなど“日本の夏”モチーフのボトル、青色のタンブラー・マグカップ、折りたためるシリコンボトルなど発売

店舗の「入部歓迎イベント」では6月30日までの期間中、マイタンブラー持参によるドリンクの値引き額を、通常の税別20円引きから、税別50円引きに強化。

スターバックス“タンブラー部”「入部歓迎イベント」キャンペーン
スターバックス“タンブラー部”「入部歓迎イベント」キャンペーン

【関連記事】スタバ 冷たいドリンクのグラス提供1500店舗でスタート/スターバックスコーヒージャパン

「夏合宿」では、特設webページ「タンブラー部 掲示板」内に、全国のスターバックス店舗でのマイタンブラー利用総数を公開。6月30日までの利用総数が「30万杯」「50万杯」「70万杯」を達成するごとに、ドリンクのカスタマイズ、タンブラー台紙、限定スターバックスカードなどの特典が増えていくプレゼント企画だ。6月7日までの利用総数は「29万杯」。

〈時代と共に進化する“スタバのタンブラー”〉

スターバックスが販売するタンブラー自体も、時代と共に進化を続けてきた。

日本上陸当初は輸入商品のみの取り扱いで、いかにもアメリカらしいデザイン、形状もシンプルなものが多かったが、徐々に日本で開発したオリジナル商品を取り扱うようになった。そして2003年に販売を開始した「SAKURA」タンブラーで一気に認知を拡大し、現在はラインアップのほとんどを日本オリジナル商品が占めている。

機能面でも、さまざまな進化を遂げてきた。当初は「家や職場のデスクで使う」といったバッグに入れて持ち運ぶことを想定していない造りが中心だったが、近年では用途やシーン・気分によって使い分けできるよう、多彩なバリエーションを展開。特に人気のステンレス製を多く取りそろえ、日本人のキレイ好きに着目した中間で分解できる「サニーボトル」や、“ちょっと喉を潤したい”というニーズに応える小容量のタンブラーも人気だという。

ダブルウォールサニーボトルブラック FRGMT MYST 473ml/スターバックス
ダブルウォールサニーボトルブラック FRGMT MYST 473ml/スターバックス

直近では5月31日、軽量・コンパクトを追求した「おりたたみシリコンボトル」を発売。6月21日には“もっと自然にライフスタイルに取り入れてもらえるように”との思いから、バッグブランド「PORTER」と初コラボしたステンレスボトルを発売予定だ。

スターバックス「おりたたみシリコンボトル」ブルー・コーラルピンク
スターバックス「おりたたみシリコンボトル」ブルー・コーラルピンク
スターバックス×PORTER「ステンレスロゴボトル」ブラック・オレンジ・ホワイト
スターバックス×PORTER「ステンレスロゴボトル」ブラック・オレンジ・ホワイト

なお、スターバックスではリサイクルにも取り組んでおり、回収したプラスチックタンブラーから作った「コースター」も販売している。

リサイクルコースター4P&ケースベージュ/スターバックス
リサイクルコースター4P&ケースベージュ/スターバックス

◆スターバックス「タンブラー部 掲示板」

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税