焼肉ライク 黒毛和牛半額「肉の日」月3回に拡大、毎月9のつく日「焼肉ライクの日」スタート

焼肉ライク「焼肉ライクの日」
焼肉ライク「焼肉ライクの日」

焼肉チェーン「焼肉ライク」は7月9日から、毎月9のつく日(9日・19日・29日)に、黒毛和牛カルビが半額になる「焼肉ライク(9)の日」をスタートする。

【関連記事】ブロンコビリー“スタミナコンビ祭2023”、「上ハラミステーキ」「阿波尾鶏ステーキ」「ガーリックシュリンプ」を炭焼きがんこハンバーグと一緒に

対象店舗は国内の「焼肉ライク」全92店舗。「黒毛和牛カルビ」単品が半額になる日として、これまで毎月29日にのみ実施してきた“肉の日”を月3回に拡充し、名称を“焼肉ライクの日”に変更した。

「焼肉ライクの日」の対象メニューは、「黒毛和牛カルビ 50g」「黒毛和牛カルビ 100g」。「50g」は通常価格740円(以下税込)のところ、特別価格370円。「100g」は通常価格1,480円のところ、特別価格740円となる。黒毛和牛カルビは1人1点まで。

焼肉ライク「黒毛和牛カルビ 50g」
焼肉ライク「黒毛和牛カルビ 50g」

【関連記事】「#カプリチョーザ45祭」開催、半額以下“495円”で「トマトとニンニクのスパゲティ」提供、木曜ディナータイム限定で

「黒毛和牛カルビ」は、黒毛和牛のバラ肉の中でもカルビに適した数種類の部位を厳選して使用しているという。味付けを「塩」「タレ」から選べる。

焼肉ライクは、1人1台の無煙ロースターを設置している“焼肉ファストフード店”。タッチパネルでの注文や、卓上のセルフウォーターサーバー、セルフレジなどを導入し、1人でも気軽に楽しめる焼肉店として展開。2020年から毎月29日の「肉の日」をスタートし、2023年6月には、LINE公式アカウント“総お友だち数”100万人を記念して、6月9日・19日・29日の3回にわたって実施した。

焼肉ライク ロゴ
焼肉ライク ロゴ
焼肉ライク イメージ
焼肉ライク イメージ

◆焼肉ライク 公式サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税