スシロー「世界の海からこだわりネタ祭」開催、スペイン産天然本鮪大とろ・北極圏生サーモンなど販売

スシロー「世界の海からこだわりネタ祭」
スシロー「世界の海からこだわりネタ祭」

回転寿司チェーン「スシロー」は8月30日から、「世界の海からこだわりネタ祭」を全国の店舗で開催する。

【関連記事】はま寿司「日本旨ねた味巡り」北海道産アカイカのうに和え・福井県水揚げ漬けほたるいか、黒瀬ぶり・ピーチシャークなども

「世界の海からこだわりネタ祭」は、スシローのバイヤーが、日本から遠く離れたスペインや北極圏など、世界の海から探し求めたこだわりのネタを集めたフェア。各メニューの販売期間は9月10日まで。お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」では販売しない。

提供する寿司の中でもバイヤーの“激推し”だというネタは、「スペイン産天然本鮪大とろ」と「北極圏生サーモン」。

スシロー「世界の海からこだわりネタ祭」“激推し”ネタ
スシロー「世界の海からこだわりネタ祭」“激推し”ネタ

【関連記事】かっぱ寿司「厳選100円祭り」開催、国産鮪中とろ・活〆真鯛・北海道産さんまなど

「スペイン産天然本鮪大とろ」は、鮪の王様“本マグロ”のなかでも、世界で流通している数が少ないというネタ。大海原を回遊することで身が引き締まり、しゃりに合うすっきりとした味わいが楽しめるという。

販売予定総数は55万食で、完売次第終了となる(各メニュー、一日あたりの販売数には限りがある。仕入れ状況により販売を中断する場合や、販売数・販売日程が前後する場合がある)。販売価格は360円・370円・390円(以下税込価格、価格設定は店舗により異なる)。

スシロー「スペイン産天然本鮪大とろ」
スシロー「スペイン産天然本鮪大とろ」

「北極圏生サーモン」は、ノルウェーの最北端の冷たい海で育ったサーモンを使用したメニュー。脂が身に細かくのっているので、口にいれた瞬間にとろける脂のりが味わえるという。販売予定総数64万食。販売価格は150円・160円・180円。

スシロー「北極圏生サーモン」
スシロー「北極圏生サーモン」

そのほか、スシロー初登場のベトナム産「みなみアカメ」や、アメリカ産きんきを塩〆にして旨みを凝縮させた「塩〆きんき炙り」、アラスカの海で獲れた銀だらを店内で炙った「銀だら焦がし醤油」、ペルー産のロコ貝を焦がし醤油で仕上げた「ロコ貝焦がし醤油」などを提供する。

スイーツでは、スシローの“スシローカフェ部”ブランドから「クラシックガトーショコラ」が登場する。フルーティーな酸味のあるドミニカ産のカカオと、カカオの風味が強いガーナ産のカカオをブレンドしたダークチョコレートが、深みのある味わいだという。

〈スシロー「世界の海からこだわりネタ祭」フェアメニュー例(税込)〉

※提供メニューの価格設定は店舗により異なる。

◆「北極圏生サーモン」(150円・160円・180円)
販売予定総数64万食

◆「スペイン産天然本鮪大とろ」(360円・370円・390円)
販売予定総数55万食

◆「スペイン産天然本鮪2貫盛り(中とろ・赤身)」(260円・270円・290円)
販売予定総数90万食

スシロー「スペイン産天然本鮪2貫盛り(中とろ・赤身)」
スシロー「スペイン産天然本鮪2貫盛り(中とろ・赤身)」

◆「塩〆きんき炙り」(260円・270円・290円)
販売予定総数22万食

スシロー「塩〆きんき炙り」
スシロー「塩〆きんき炙り」

◆「銀だら焦がし醤油」(120円・130円・150円)
販売予定総数42万食

スシロー「銀だら焦がし醤油」
スシロー「銀だら焦がし醤油」

◆「ロコ貝焦がし醤油」(120円・130円・150円)
販売予定総数61万食

スシロー「ロコ貝焦がし醤油」
スシロー「ロコ貝焦がし醤油」

◆「スパイダーロール」(180円・190円・210円)
販売予定総数20万食、テイクアウト不可、歌島店では販売しない

◆「みなみアカメ」(120円・130円・150円)
販売予定総数43万食

◆「まついか」(120円・130円・150円)
販売予定総数41万食

◆「クラシックガトーショコラ」(330円・340円・360円)
販売予定総数23万食、テイクアウト不可、販売期間は10月1日まで

なお、スシローの公式キャンペーンページやアプリでは、店舗ごとの品切れ情報をリアルタイムで公開している。販売終了・当日完売メニューや入荷状況などを確認可能。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税