ミスド「お濃いドーナツ」とろり抹茶クリーム・ふわり抹茶ホイップを3月27日新発売、2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾、「ポン・デ・宇治抹茶」3商品も登場/ミスタードーナツ

ミスド2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾
ミスド2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾

ダスキンが運営する「ミスタードーナツ」は3月27日、2024年の『misdo meets 祇園辻利 第一弾』5商品を発売する。

【関連記事】「ミスドネットオーダー限定ドーナツ」発売、ストロベリー&チョコファッション、たっぷりチョコファッション、ダブルクリームフレンチ、カスタード&エンゼルクリームの4商品/ミスタードーナツ

ミスドと「祇園辻利」の共同開発による恒例の人気シリーズ。「祇園辻利」は1860年(万延元年)創業、京都・祇園に本店を構える宇治茶専門店だ。

『misdo meets 祇園辻利』8年目となる2024年第一弾の5商品は、「お濃いドーナツ とろり抹茶クリーム」「お濃いドーナツ ふわり抹茶ホイップ」「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」「ポン・デ・宇治抹茶 カリカリあられ」「ポン・デ・宇治抹茶 和三盆わらびもち」。テイクアウト専用5品セットも発売する。一部を除く「ミスタードーナツ」全店で取り扱う。5月下旬までの期間限定販売(順次販売終了予定)。

〈新登場“お濃いドーナツ”はミスタードーナツ史上最も宇治抹茶を練りこんだ商品〉

「お濃いドーナツ とろり抹茶クリーム」「お濃いドーナツ ふわり抹茶ホイップ」は、祇園辻利の宇治抹茶をミスタードーナツ史上最も多く練りこんだ、新登場の“お濃いドーナツ”商品。新しく開発したドーナツ生地を使用しており、しっとりとした食感でたくさん練り込んだ抹茶の味をより引き立てるという。

「お濃いドーナツ とろり抹茶クリーム」は、宇治抹茶を練りこんだしっとり食感の宇治抹茶生地に、なめらかな濃い抹茶クリームを絞り、抹茶チョコをコーティングしている。抹茶のおいしさを存分に楽しめる抹茶づくしの一品だという。テイクアウト248円、イートイン253円(以下税込)。

ミスド「お濃いドーナツ とろり抹茶クリーム」/2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾
ミスド「お濃いドーナツ とろり抹茶クリーム」/2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾

「お濃いドーナツ ふわり抹茶ホイップ」は、宇治抹茶を練りこんだしっとり食感の宇治抹茶生地に、あずきあんとふわりとした口溶けの濃い抹茶ホイップをサンドした。食感のアクセントにマロングラッセをトッピングしており、抹茶素材との相性を楽しめる。テイクアウト248円、イートイン253円。

ミスド「お濃いドーナツ ふわり抹茶ホイップ」/2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾
ミスド「お濃いドーナツ ふわり抹茶ホイップ」/2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾

〈「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」シリーズは新生地を使用〉

「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」「ポン・デ・宇治抹茶 カリカリあられ」「ポン・デ・宇治抹茶 和三盆わらびもち」は、人気のポン・デ・リング生地に抹茶を練り込んだポン・デ・抹茶生地を使用した商品。2024年は、より抹茶との相性を追求し、生地を柔らかく改良している。

「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」は、祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだ新ポン・デ・抹茶生地に、抹茶チョコをコーティング。生地とチョコ、ダブルで抹茶の味わいに仕上げている。テイクアウト205円、イートイン209円。

ミスド「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」/2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾
ミスド「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」/2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾

「ポン・デ・宇治抹茶 カリカリあられ」は、祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだ新ポン・デ・抹茶生地に抹茶チョコをコーティングし、カリカリあられで食感と味わいのアクセントを加え、香ばしく仕上げている。テイクアウト216円、イートイン220円。

ミスド「ポン・デ・宇治抹茶 カリカリあられ」/2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾
ミスド「ポン・デ・宇治抹茶 カリカリあられ」/2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾

「ポン・デ・宇治抹茶 和三盆わらびもち」は、祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだ新ポン・デ・抹茶生地に“とろり食感”の和三盆わらびもちと濃い抹茶ホイップをサンドした。それぞれの和素材の相性が良い一品だという。テイクアウト226円、イートイン231円。

ミスド「ポン・デ・宇治抹茶 和三盆わらびもち」/2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾
ミスド「ポン・デ・宇治抹茶 和三盆わらびもち」/2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾

〈テイクアウト専用『misdo meets 祇園辻利』第一弾セット/ミスタードーナツ〉

5種類のドーナツ各1個のテイクアウト専用『misdo meets 祇園辻利』第一弾セットは、税込1143円。オリジナル紙袋に入れて提供する。オリジナル紙袋がなくなり次第、販売終了。

ミスド『misdo meets 祇園辻利』第一弾セット
ミスド『misdo meets 祇園辻利』第一弾セット

セットおよび各ドーナツは、時間帯により品切れの場合がある。セット対象のドーナツが品切れの場合は、単品販売のみ行う。

なお、ミスタードーナツ『misdo meets 祇園辻利』の第2弾は、4月24日からの販売を予定している。

◆ミスタードーナツ 2024年『misdo meets 祇園辻利 第一弾』公式情報

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税