デニーズ「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」6月18日発売、「飯田商店」店主飯田将太氏監修、豆乳のコクや黒酢の酸味を効かせたスープが特徴

デニーズ 「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」
デニーズ 「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」

セブン&アイ・フードシステムズが展開する「デニーズ」は6月18日、人気ラーメン店「飯田商店」店主、飯田将太氏監修の「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」を期間限定で発売する。

デニーズ 「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」発売
デニーズ 「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」発売

【関連記事】「沖縄勝連生もずく」販売拡大へ、JALUX、沖縄県うるま市の勝連漁業協同組合、「名代 富士そば」のダイタン商事の3者が包括連携協定締結、協定第1弾は「生もずく冷やし特撰富士そば」などを「名代 富士そば」で発売

飯田氏からの提案で「冷やし豆乳担々麺」を開発したという。当初は飯田商店の「醤油らぁ麺」にちなみ、出汁が決め手の醤油ラーメンの開発も検討していた。

「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」は、豆乳のコクや黒酢の酸味を効かせたスープが特徴。スパイスやナッツ、干しエビ、パクチーをトッピングした。飯田氏は今回の監修について「豆乳で作ったスープが特徴の一杯です。ヘルシーだけど物足りなさはありません。初夏にぴったりな味わいの監修メニューをぜひ多くの方に楽しんで召し上がっていただきたいです」としている。

食欲が落ちる時期でも食べやすい工夫を凝らした仕立て。監修メニューにラーメンを選出した理由のひとつに「女性ひとりではラーメン店に入りにくい」との声があるという。ファミリーレストランで展開することで、女性も気軽に楽しめるメニューとして展開する。

〈デニーズ×飯田商店「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」〉

各価格は税込表記。

「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」単品1,485円、ミニごはん付き1,595円。

デニーズ 「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」
デニーズ 「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」

「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」飯田店主おすすめセット1,980円。スパイシー唐揚げ~ねぎと甘酢のソース、ミニごはん付き。

デニーズ 「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」飯田店主おすすめセット
デニーズ 「冷やし豆乳担々麺~香るスパイス」飯田店主おすすめセット

◆監修の飯田将太氏

飯田将太氏は、1977年神奈川県生まれ。料理好きが高じ、大学卒業後は東京の日本料理店で修行。25歳で地元に戻り、叔父のラーメン店を継ぐ。その後、2010年に「飯田商店」を開店。「TRYラーメン大賞」で4連覇の殿堂入りを果たした。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税