くら寿司「とろといくら」フェア開催、「ふり塩熟成中とろ」を特別価格1貫115円で提供、塩いくら・国産天然すずきなども販売

くら寿司「とろといくら」フェア
くら寿司「とろといくら」フェア

回転寿司チェーン「くら寿司」は6月21日から、「とろといくら」フェアを開催する。

【関連記事】スシロー“税込100円”北海道産炙りいわし・とろかつお発売、「大大大大感謝の北海道×東北うまいもん祭」開催で、宗谷岬和牛にぎり・三陸産真鱈の天ぷらにぎりなども登場

「とろといくら」フェアでは、「ふり塩熟成中とろ(一貫)」を特別価格の1貫115円で提供するほか、「ふり塩熟成大とろ(一貫)」や「塩いくら(一貫)」などを販売する。店舗により価格が異なる場合がある。開催期間は6月30日まで。

「ふり塩熟成中とろ(一貫)」は、マグロの中トロ部分から特に脂乗りの良いものを厳選したという、上質な脂の旨みとマグロ本来の旨みがバランス良く味わえるメニュー。くら寿司独自のふり塩熟成加工を施すことで、旨みを最大限に引き出している。

くら寿司「ふり塩熟成中とろ(一貫)」
くら寿司「ふり塩熟成中とろ(一貫)」

「ふり塩熟成大とろ(一貫)」は、マグロからわずか5%ほどしか取れない最高級部位を使用しており、食べた瞬間のとろけるような極上の味わいを楽しめるという。

くら寿司「ふり塩熟成大とろ(一貫)」
くら寿司「ふり塩熟成大とろ(一貫)」

「塩いくら(一貫)」は、漁獲から素早く加工した鮮度の良いイクラを、塩のみで仕上げたメニュー。高鮮度だからこそ可能な、今では珍しい昔ながらの製法で、イクラ本来の旨みを味わえるという。

くら寿司「塩いくら(一貫)」
くら寿司「塩いくら(一貫)」

そのほか、鮮度を維持したスズキを、ふり塩をして熟成させることでさらに旨みを凝縮した「国産天然すずき」や、「ミョウバン」を一切使用していない「無添加うに(一貫)」なども販売する。

くら寿司「国産天然すずき」
くら寿司「国産天然すずき」
くら寿司「無添加うに(一貫)」
くら寿司「無添加うに(一貫)」

〈くら寿司「とろといくら」フェアメニュー例(税込)〉

・「ふり塩熟成中とろ(一貫)」特別価格115円
・「ふり塩熟成大とろ(一貫)」345円
・「塩いくら(一貫)」180円
・「国産天然すずき」2貫115円
・「無添加うに(一貫)」230円

・「天然本まぐろねぎまぐろ」2貫280円

くら寿司「天然本まぐろねぎまぐろ」
くら寿司「天然本まぐろねぎまぐろ」

・「大粒いくら(一貫)」190円

くら寿司「大粒いくら(一貫)」
くら寿司「大粒いくら(一貫)」

・「味付いくら」2貫180円

くら寿司「味付いくら」
くら寿司「味付いくら」
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税