サーティワン×スーパーマリオ、2024年はレジャーシート付きアイスクリームセット・土管のカップに入ったサンデー・ミニクリアファイル付きダブルカップ・スターをイメージしたアイスなど発売

「スーパーマリオ ダブルサンデー」/サーティワン×スーパーマリオ2024(C)Nintendo
「スーパーマリオ ダブルサンデー」/サーティワン×スーパーマリオ2024(C)Nintendo

B‐Rサーティワンアイスクリームは6月28日から、任天堂のゲームシリーズ「スーパーマリオ」とのコラボキャンペーンを開催する。

【関連記事】ジョイフル×スヌーピー2024、コースターやクリアファイルが付くコラボメニュー「スヌーピーのアメリカンハンバーグ」など10品発売、『ジョイフル×ピーナッツコラボキャペーン』6月25日スタート

コラボフレーバーのアイスクリーム2種類をはじめ、購入特典としてミニクリアファイルがもらえる「スーパーマリオ ダブルカップ」、レジャーシートが付くアイスクリームセットなどを取りそろえる。開催期間は7月31日まで。

〈「スーパーマリオ」とのコラボキャンペーン概要〉

サーティワンと「スーパーマリオ」のコラボキャンペーンは、2023年9月に次ぐ2回目の開催。2024年は、ゲーム内に登場するアイテム「スーパースター」をモチーフにした新作フレーバーをはじめ、“マリオ”“ルイージ”などのキャラクターたちやアイテムをデザインしたコラボ商品が“パワーアップ”して登場。加えて今回は、任天堂が6月27日に発売するNintendo Switch用ゲームソフト『ルイージマンション2HD』をテーマにした31デコケーキも販売する。

サーティワン×スーパーマリオ 2024年コラボキャンペーンイメージ
サーティワン×スーパーマリオ 2024年コラボキャンペーンイメージ

2024年の「スーパーマリオ」コラボキャンペーン概要は以下の通り。各商品の価格表記は税込。店内飲食とテイクアウトは同一価格。また、一部店舗では価格が異なる。

〈1〉コラボフレーバー2種類の発売
〈2〉ミニクリアファイルがもらえる「スーパーマリオ ダブルカップ」発売
〈3〉土管のカップに入ったサンデー2種類の発売
〈4〉シール付き「ワンダーフラワー クラッシュソーダ」発売
〈5〉レジャーシート付き「ハテナブロック アイスクリームセット」発売
〈6〉限定デザインBOXに入った「スーパーマリオ バラエティボックス」発売
〈7〉アイスクリームケーキ2種類の発売
〈8〉オリジナルステッカーの配布
※各商品の販売期間は6月28日から7月31日までを予定しているが、なくなり次第終了となる。

〈コラボフレーバー2種類「スーパースター ダブルグレープ」「スーパーキノコ コーラフロート」〉

コラボフレーバーのアイスクリームは、新登場「スーパースター -ダブルグレープ-」の発売に加え、前回人気だったという「スーパーキノコ -コーラフロート-」を復活販売する。価格はいずれも、シングル・レギュラーサイズ420円。

◆【新登場】スーパースター -ダブルグレープ-

ゲーム内で入手すると一定時間無敵状態になれるアイテム「スーパースター」をモチーフに、無敵状態になった光輝くマリオたちを表現したカラフルなアイスクリームに仕上げた。グレープ風味ソルベ、マスカット風味ソルベ、黄色の星型菓子が入ったミルクフレーバーを組み合わせている。

「スーパースター -ダブルグレープ-」/サーティワン×スーパーマリオ2024
「スーパースター -ダブルグレープ-」/サーティワン×スーパーマリオ2024

【関連記事】ほっともっと「ドラえもんクリアカップ」がもらえる『夏のドラえもんキャンペーン』開催、専用予約サイトから2000円以上の購入で、海を泳ぐ“ドラえもん”など3種のデザイン

◆【復活販売】スーパーキノコ -コーラフロート-

白いパチパチキャンディ入りのコーラソルベに、バニラアイスクリームを組み合わせた。一緒に食べると、コーラフロート味を楽しめるという。

「スーパーキノコ -コーラフロート-」/サーティワン×スーパーマリオ2024
「スーパーキノコ -コーラフロート-」/サーティワン×スーパーマリオ2024

〈ミニクリアファイルがもらえる「スーパーマリオ ダブルカップ」〉

「スーパーマリオ ダブルカップ」は、選べる3種類のコラボデザインの容器に、好きなアイスクリーム(スモールまたはレギュラー)2個を入れて提供する商品。価格は、スモールダブル510円/レギュラーダブル760円。1個につき1枚、カードなどが入れられる「ルイージマンション」デザインのミニクリアファイルをプレゼントする。クリアファイルは、数量限定でなくなり次第終了。なお、カップは選べない場合もある。

「スーパーマリオ ダブルカップ」/サーティワン×スーパーマリオ2024
「スーパーマリオ ダブルカップ」/サーティワン×スーパーマリオ2024
「スーパーマリオ ダブルカップ」購入でもらえるミニクリアファイル
「スーパーマリオ ダブルカップ」購入でもらえるミニクリアファイル

〈土管のカップに入ったサンデー2種類/サーティワン×スーパーマリオ〉

サンデーは、好きなスモールサイズのアイスクリーム1個を選べる「スーパーマリオ シングルサンデー」、同2個を選べる「スーパーマリオ ダブルサンデー」を取りそろえる。いずれも、ゲームに登場する土管を再現したプラスチック製のカップで提供し、カップは持ち帰ることができる。

◆スーパーマリオ シングルサンデー(790円)

選べるスモールサイズのアイスクリーム1個の上に、カラースプレーをかけたホイップクリーム、レンガブロックのチョコレート、「スーパースター」で光り輝く無敵マリオのピックを飾っている。カップ上部の外径は約8.4cm。

「スーパーマリオ シングルサンデー」/サーティワン×スーパーマリオ2024
「スーパーマリオ シングルサンデー」/サーティワン×スーパーマリオ2024

【関連記事】ファミリーマート「1個買うと、1個もらえる」第3弾開催中、「アクエリアス500mlを買うと、アクエリアス950mlがもらえる」ほか、新発売の「ブルボン ミルクあ~んぱん モーモーバニラ袋」も対象

◆スーパーマリオ ダブルサンデー(1,380円)

選べるスモールサイズのアイスクリーム2個の上に、スーパーキノコとコインのチョコレート、カラースプレーをかけたホイップクリーム、ヨッシーに乗ったマリオのピックなどを飾った。土管カップの大きさは、「スーパーマリオ シングルサンデー」よりも約1.3倍大きく、カップ上部の外径が約11.1cm。

「スーパーマリオ ダブルサンデー」/サーティワン×スーパーマリオ2024
「スーパーマリオ ダブルサンデー」/サーティワン×スーパーマリオ2024

〈限定デザインのシール付き「ワンダーフラワー クラッシュソーダ」750円〉

ドリンクに、好きなスモールサイズのアイスクリーム1個をのせた商品。『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』に登場する、入手すると様々な不思議な変化が起こる「ワンダーフラワー」をイメージした新登場のクラッシュソーダ。炭酸水に、ザクザクした氷、ピンク色のブドウシロップ、青色のソーダシロップ、口の中で弾けるグレープ味のパチパチキャンディ、ソーダ味のラムネが入っている。2色のシロップが混ざるとグレープソーダ味に変化するという。マドラースプーンには、限定デザインのシール付き。

「ワンダーフラワー クラッシュソーダ」/サーティワン×スーパーマリオ2024
「ワンダーフラワー クラッシュソーダ」/サーティワン×スーパーマリオ2024

〈レジャーシート付き「ハテナブロック アイスクリームセット」〉

「ハテナブロック アイスクリームセット」は、好きなアイスクリーム(スモールまたはレギュラー)を8個選べるテイクアウト商品。価格は、スモール2,880円/レギュラー3,580円。ゲームに登場するハテナブロックを再現した箱と、“マリオ”たちが描かれたアイスクリームカップで提供する。

「ハテナブロック アイスクリームセット」外箱/サーティワン×スーパーマリオ2024
「ハテナブロック アイスクリームセット」外箱/サーティワン×スーパーマリオ2024
「ハテナブロック アイスクリームセット(カップ)」
「ハテナブロック アイスクリームセット(カップ)」

「ハテナブロック アイスクリームセット」には、ハテナブロックを一面にデザインしたレジャーシートが付く。ウレタン・アルミを貼り合わせた三層構造でしっかりと厚みのあるつくりだという。レジャーシートの大きさは、縦120cm×横120cm、厚み2mm。

「ハテナブロック アイスクリームセット」付属のレジャーシート
「ハテナブロック アイスクリームセット」付属のレジャーシート

〈限定デザインBOXに入った「スーパーマリオ バラエティボックス」〉

好きなアイスクリーム(スモールまたはレギュラー)を選べるテイクアウト商品「バラエティボックス」を、コラボ期間中は「スーパーマリオ」の限定デザインで提供する。キャラクターやアイテムが天面、側面にちりばめられている。ボックスは、アイスの個数によって4種類の大きさに分かれており、すべて異なるデザインを展開。

「スーパーマリオ バラエティボックス」の価格は、スモール4個1,280円/6個1,760円/8個2,240円/12個3,200円、レギュラー4個1,680円/6個2,310円/8個2,940円/12個4,200円。

「スーパーマリオ バラエティボックス」/サーティワン×スーパーマリオ2024
「スーパーマリオ バラエティボックス」/サーティワン×スーパーマリオ2024

〈アイスクリームケーキ2種類の発売/サーティワン×スーパーマリオ〉

アイスクリームケーキは、新作の「ルイージマンション 31デコケーキ」と、2023年のコラボで好評だったという「スーパーマリオ パレット6」を販売する。

◆ルイージマンション 31デコケーキ(4,800円)

好きなポップスクープのアイスクリームを6個選ぶことができ、デコレーションして楽しめるアイスクリームケーキ。“ルイージ”やオバケたちのピックに、“テレサ”のチョコレート、怪しげな緑色のリンゴ味ソース、背景台紙などに貼れる蓄光シールなどが付属する。4号サイズ、直径約14cm×高さ約4.5cm(ケーキベースサイズ)。

「ルイージマンション 31デコケーキ」飾り付け例
「ルイージマンション 31デコケーキ」飾り付け例
「ルイージマンション 31デコケーキ」セット内容
「ルイージマンション 31デコケーキ」セット内容
「ルイージマンション 31デコケーキ」蓄光シール
「ルイージマンション 31デコケーキ」蓄光シール

◆スーパーマリオ パレット6(4,000円)

6種類の味が楽しめるアイスクリームケーキ。2023年に登場し人気を博した商品が、期間限定でパワーアップして登場するもの。飾って楽しめるピックに、キノピオ、ピーチ、デイジーが加わった。好きなキャラクターとアイテムを組み合わせて楽しめる。5号サイズ、直径約16cm×高さ約5cm。

「スーパーマリオ パレット6」/サーティワン×スーパーマリオ2024
「スーパーマリオ パレット6」/サーティワン×スーパーマリオ2024
サーティワン「スーパーマリオ パレット6」フレーバー
サーティワン「スーパーマリオ パレット6」フレーバー

〈オリジナルステッカーの配布、アプリ『My Nintendo』で「GPSチェックイン」した人に〉

キャンペーン期間中の6月28日から7月31日まで、「スーパーマリオ」シリーズに登場するパワーアップアイテムのステッカーの配布を行う。対象は、サーティワンの店舗で「スーパーマリオ」コラボ商品を購入し、スマートフォン向けアプリ『My Nintendo』で「GPSチェックイン」を行った人。期間中1日1回まで、サーティワンのいずれかの店舗でチェックインできる。ランダム配布のため、ステッカーのデザインは選べない。ステッカーはなくなり次第終了となる。

アプリ『My Nintendo』で「GPSチェックイン」した人に配布するステッカー
アプリ『My Nintendo』で「GPSチェックイン」した人に配布するステッカー

クレジット表記(C)Nintendo

■サーティワンアイスクリーム 公式サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税