コンラッド大阪、好みのシュークリームを好きなだけ「ストロベリーdeシュークリーム」スイーツビュッフェ、イチゴのコラボアフタヌーンティーも開催

コンラッド大阪「ストロベリー de シュークリーム」スイーツビュッフェ、自分好みのシュークリームが作れる
コンラッド大阪「ストロベリー de シュークリーム」スイーツビュッフェ、自分好みのシュークリームが作れる

ヒルトン・ホテル社が持つホテルブランドのひとつであるコンラッド大阪(大阪市北区、マルコ・ティラフェリ総支配人)は12月14日から3月2日までの期間「ストロベリー de シュークリーム」スイーツビュッフェ(大人税サ込8000円)を、12月16日から2月28日までの期間「ウィンター・ストロベリーアフタヌーンティーwith TruffeBAKERY」(一人、税サ込8000円)を開催している。

同ホテルでは、毎年テーマを決めた体験型のビュッフェを提供してきた。昨年は自分好みのパフェが作れる「クラフト・ユア・〇〇パフェ」をテーマに開催していた。今回からは自分好みのシュークリームが作れるビュッフェに変わり、シュー皮4種、クリーム4種に加え、ソースやトッピングなどを用意する。

コンラッド大阪「ストロベリー de シュークリーム」スイーツビュッフェ、カウンターにはシュー皮とトッピングが並ぶ
コンラッド大阪「ストロベリー de シュークリーム」スイーツビュッフェ、カウンターにはシュー皮とトッピングが並ぶ

人気のイチゴスイーツビュッフェということもあり、ビュッフェ台には華やかなイチゴスイーツやフレッシュイチゴが並ぶほか、イタリアンの食事メニューも揃える。食事メニューでは環境に配慮した養殖をしているサスティナブルシュリンプやサスティナブルサーモンを使用した料理もラインアップしている。

また、アフタヌーンティーでは秋に引き続きトリュフベーカリーとのコラボアフタヌーンティーとなっている。スイーツメニューをチョコレートからイチゴメニューに変更し、春らしい色合いを生かして提供する。

コンラッド大阪「ウィンター・ストロベリーアフタヌーンティーwith TruffeBAKERY」
コンラッド大阪「ウィンター・ストロベリーアフタヌーンティーwith TruffeBAKERY」

「どちらも順調に予約をいただいている。ビュッフェではカウンター全体をトレンドの『パッションレッド』に彩り、明るく目でも楽しんでもらえるようにしている。また、アフタヌーンティーは特にストロベリースイーツへの期待感が高く、お客さまから喜びのお声をいただくことも多い」とした。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円