ハッピーセット「なりきりマクドナルド」2月28日発売、レジスターやサンバイザーなどマクドナルド店員になりきれるおもちゃ付き

日本マクドナルドは2月28日、ハッピーセット「なりきりマクドナルド」を発売する。
【関連記事】ハッピーセット「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」2月28日発売、ティラノサウルスやアンキロサウルスなど恐竜フィギュア付き/マクドナルド
一部を除く全国の「マクドナルド」店舗で取り扱う。ハッピーセット「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」も同時発売。

マクドナルドのキッズメニュー「ハッピーセット」は、「チーズバーガーハッピーセット」「チキンマックナゲットハッピーセット」や、10時30分までの朝マック限定「エッグマックマフィンハッピーセット」「ホットケーキハッピーセット」など、メインメニューの異なる計6種類。サイドメニューとドリンク(S)、おもちゃまたは本が付く。
ハッピーセット「なりきりマクドナルド」は、マクドナルドのクルー(アルバイトスタッフ)が使っているアイテムや商品をモチーフにしたおもちゃ全8種類をラインナップする。第1弾から第3弾までの各期間、対象のおもちゃの中から何がもらえるかはランダム。
2月28日発売の第1弾のおもちゃは4種類。ラインナップは、「つくってみよう!マックナゲットセット」「ジュースをいれてみよう!ドリンクマシーン」「メニューがえらべる!レジスター」「パティがこんがり!グリルマシーン」。提供期間3月6日まで。

3月7日発売の第2弾のおもちゃは4種類。ラインナップは、「つくってかんせい!ハンバーガーセット」「クルーになってみよう!サンバイザー・バッジセット」「ごちゅうもんをどうぞ!オーダーマイク」「とどけてあそぼう!デリバリーバッグ」。提供期間は3月13日まで。

3月14日発売の第3弾では、第1弾・第2弾を合わせた8種類のおもちゃを提供する。第3弾の販売期間は1週間程度。在庫の状況に応じて、過去販売したおもちゃなどに変更される場合がある。
権利表記=©2025 McDONALD’S