モスバーガー「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」3月19日発売、国産牛100%パティ使用のシリーズに新商品、国産生姜と“たっぷり”の生野菜使用

モスバーガー 「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」
モスバーガー 「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」

モスフードサービスが展開する「モスバーガー」は3月19日、「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」を全国の店舗(一部除く)で発売する。

モスバーガー 「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」
モスバーガー 「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」

【関連記事】やよい軒『辛うま麺』シリーズ復活、2025年は「たっぷりチーズ辛うま麺」が新登場、辛さ3倍バージョンも

「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」の販売は5月中旬まで。生姜をベースにしたソースを使用、生野菜を“たっぷり”使用した商品。あわせて、“新とびきり”シリーズにパティを2枚使用した「ダブル」を発売、期間限定の新商品とあわせ、定番商品の「新とびきりチーズ」も「ダブル」で楽しめる。

〈新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~〉

価格は税込表記。

「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」670円。

モスバーガー 「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」
モスバーガー 「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」

「ダブル新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」960円。

モスバーガー 「ダブル新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」
モスバーガー 「ダブル新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」

「ダブル新とびきりチーズ ~北海道チーズ~」980円。

モスバーガー 「ダブル新とびきりチーズ ~北海道チーズ~」
モスバーガー 「ダブル新とびきりチーズ ~北海道チーズ~」

◆商品詳細

「新とびきり」シリーズは、昨年3月に販売開始したシリーズで、手軽に食べられるプレミアムバーガーとして好評だという。販売開始から1年で1,600万食を突破した人気商品。国産牛を100%使用した“肉々しい”パティが特徴だという。

「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」は、男性人気が高い「新とびきり」シリーズで、女性も楽しめるよう、女性に人気の生姜をベースにしたソースを合わせたという。生野菜も「新とびきりチーズ」以上に“たっぷり”と使用した。

契約農家から仕入れたレタスとトマトの上に国産牛100%使用のパティを乗せ、オニオンスライス、和風ジンジャーソースを合わせた。ソースには、野菜やパティを相性が良く、香り高い国産生姜をたっぷりと使用し、はちみつや三温糖で辛さをやわらげつつ、焦がし醤油の風味をアクセントに加えたという。

「ダブル新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」は、トマトとレタスの上に国産牛100%使用のパティを2枚重ね、北海道チーズとバーベキューソースを合わせた。原料として配合しているチーズのうち、北海道産チーズは95%。チーズは工場で加熱処理をしている。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円