伝説のすた丼屋、新作「オムすた丼」発売、ニンニク効いた豚バラ肉×とろとろオムレツ×てりマヨダレ、総重量は約530g

全国196店舗を展開する「伝説のすた丼屋」は3月18日、期間限定で「オムすた丼」を発売した。
価格は、元祖盛り(腹十分目)1,190円、腹八分目盛り1,090円、腹五分目盛り1,030円(各税込)。テイクアウト・デリバリーでも販売する(デリバリーでは価格が異なる)。
「伝説のすた丼屋」は、ボリューム満点の丼ぶりを販売する丼チェーン。看板メニュー「すた丼」は、低温で油通しし余分な脂を落としつつ旨味を閉じ込めた豚バラ肉に“秘伝のニンニク醤油ダレ”を絡め、高火力で一気に炒め上げる。並盛でも、茶碗約3杯分のご飯を盛っている。

【あわせて読みたい】松のや「ムートート定食」発売、豚バラ唐揚げのタイグルメ、「ムートート丼」も販売
〈たまご好きに向けた新提案「オムすた丼」概要〉
「オムすた丼」は、「すた丼」の上にとろとろのオムレツを乗せ、すたみなてりやきダレ、マヨネーズをかけた。にんにくのパンチが効いた豚バラ肉に、たまごのまろやかさが加わり、ご飯が進む味わいだという。元祖盛り(腹十分目)では、総重量約530g(ご飯約370g、肉約100g)となっている。味噌汁が付く。

「伝説のすた丼屋」を展開するアントワークスは、「春の訪れとともに新生活の準備を始める皆様に、すたみなを補給して頑張ってほしいという想いから、栄養価の高いたまごをふんだんに使用した丼ぶりを開発したいと考えました」としている。
「オムすた丼」は次の店舗では販売しない。販売対象外店舗=イオンモール沖縄ライカム店、Pasar蓮田店、岐阜鏡島店。
【あわせて読みたい】三田製麺所、50店舗達成で「背脂番長つけ麺」「梅つけ麺」など人気メニュー5品を発売
◆2月25日~販売「背脂焼肉牛カルビホルモン丼」
なお、2月25日には「背脂焼肉牛カルビホルモン丼」を発売。脂ののった大トロ牛ホルモンに、牛カルビを組み合わせ、甘辛の背脂と“すたみな焼肉ダレ”で仕上げた。価格は税込1,390円(ご飯370g、肉150g)。

【あわせて読みたい】すき家、牛丼値上げ、並盛は480円でワンコイン維持、メガは50円値上げし1,000円突破、カレー並盛は490円維持