かっぱ寿司「アサイースイーツ」3月27日発売、好評により再登場、「フルッタフルッタ」社製の最高濃度アサイー使用「ミニアサイーボウル」や「まぜまぜスムージー風 アサイー&ピンクグァバ」展開

かっぱ寿司 「ミニアサイーボウル」
かっぱ寿司 「ミニアサイーボウル」

コロワイドグループのかっぱ寿司は3月27日から、フルッタフルッタのアサイーを使用したスイーツをかっぱ寿司全店で発売する。

かっぱ寿司 「アサイースイーツ」発売
かっぱ寿司 「アサイースイーツ」発売

【関連記事】コメダ珈琲店、新レギュラー「ペッパーポークとたまごの具沢山サンド」登場、店舗で作るたまごペースト・黒胡椒を利かせたハム12枚など使用

栄養価の高さから、“美味しさと健康を両立したスイーツ”として好評だった「アサイー」を使用したスイーツが再登場する。販売期間は6月11日まで。

「フルッタフルッタ」社製の最高濃度アサイーを使用。「ミニアサイーボウル」「ミニアサイーボウル~はちみつ~」「春色ミニアサイーボウル~ピンクグァバ~」「まぜまぜスムージー風 アサイー&ピンクグァバ~ストローとしても使える~コロネクッキーつき」「まぜまぜスムージー風 アサイー&ピンクグァバ」。

「サステナスイーツ」として、各スイーツには、アサイーとグァバの原料の生産および日本への輸送過程で吸収・排出されたCO₂量から算出した値を一製品あたりの配合量に応じ削減量として換算した「CO2削減マーク」が表示されている。

〈アサイースイーツ〉

価格は税込表記。一部店舗では価格が異なる場合がある。天候・入荷状況・売れ行き等により、販売期間内でも品切れや販売終了の場合がある。

「ミニアサイーボウル」360円。アサイーをベースに、グラノーラ、冷凍イチゴをトッピングした。手頃な価格と少量サイズで、アサイー初心者でも気軽に楽しめる一品に仕上げた。

かっぱ寿司 「ミニアサイーボウル」
かっぱ寿司 「ミニアサイーボウル」

「ミニアサイーボウル~はちみつ~」360円。「ミニアサイーボウル」にはちみつをかけた。

かっぱ寿司 「ミニアサイーボウル~はちみつ~」
かっぱ寿司 「ミニアサイーボウル~はちみつ~」

「春色ミニアサイーボウル~ピンクグァバ~」430円。「ミニアサイーボウル」にグァバを合わせた。

かっぱ寿司 「春色ミニアサイーボウル~ピンクグァバ~」
かっぱ寿司 「春色ミニアサイーボウル~ピンクグァバ~」

「まぜまぜスムージー風 アサイー&ピンクグァバ ~ストローとしても使える~コロネクッキーつき」610円。数量限定。予定販売数2.6万個。スムージー感のあるアサイーにバニラアイスを加え、飲みやすさと甘さをアップした。グラノーラでザクザク感と香ばしさを、ピンクグァバでフルーティーな味わいと彩りを演出したという。数量限定で食べられるストロー付き。

かっぱ寿司 「まぜまぜスムージー風 アサイー&ピンクグァバ ~ストローとしても使える~コロネクッキーつき」
かっぱ寿司 「まぜまぜスムージー風 アサイー&ピンクグァバ ~ストローとしても使える~コロネクッキーつき」

「まぜまぜスムージー風 アサイー&ピンクグァバ」560円。クリアカップ入りで持ち帰りにも便利な、手軽に楽しめるドリンクに仕上げた。

かっぱ寿司 「まぜまぜスムージー風 アサイー&ピンクグァバ」
かっぱ寿司 「まぜまぜスムージー風 アサイー&ピンクグァバ」
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円