壱角家「濃厚魚介つけ麺」2025年も発売、昨年9万杯超を販売した夏限定メニュー

壱角家「濃厚魚介つけ麺」
壱角家「濃厚魚介つけ麺」

全国に100店舗以上を展開している家系ラーメン「壱角家」は4月28日、「濃厚魚介つけ麺」を発売する。

価格は、並・大ともに税込1,200円。夏限定の人気メニューが2025年も登場。2024年には約9万杯以上を販売している。

壱角家 店舗外観イメージ
壱角家 店舗外観イメージ

【あわせて読みたい】ラーメン魁力屋「背脂スタミナまぜそば」新登場、豚角煮とフライドガーリックをトッピング

◆濃厚魚介つけ麺

北海道産小麦を使ったもっちりした太麺に、濃厚な豚骨魚介スープを絡めて味わうつけ麺。麺は、冷盛り・熱盛りから選べる。食べ進めるほどに魚介の風味が広がり、くせになる味わいだという。

壱角家「濃厚魚介つけ麺」
壱角家「濃厚魚介つけ麺」

「濃厚魚介つけ麺」の販売は、8月31日までを予定している。取扱店舗は、「壱角家 神宮球場店」「壱角家 成田空港店」を除く国内の店舗。

【あわせて読みたい】松のや「にんにく醤油の揚げる豚テキ定食」発売、揚げた厚切りロースに絡むニンニク醤油ソース、4月30日から

壱角家は、特注の中太麺に“濃まろ豚骨スープ”を合わせた横浜家系ラーメンを提供するラーメン店。中太麺は、濃厚スープに負けないパンチのある麺にするため、小麦の香りと味わい深さにこだわり、ごわごわとした食感と噛み応えが特徴。一番人気のメニューは、チャーシュー3枚・海苔6枚・味玉がのった「MAXラーメン」。

壱角家「MAXラーメン」
壱角家「MAXラーメン」

【あわせて読みたい】かつや、回鍋肉・油淋鶏・海老フライをのせた「かつやの中華ざんまい丼」新登場、4月25日発売

■「横浜家系ラーメン 壱角家」公式サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円