12月の牛肉需給展望 年末需要で上昇も上げ幅は小幅、和去A3で2,550円前後
[価格見通しなど]11月の和牛の出荷頭数は、市場開催日が前年を上回るものの、概算で11.7%増と前年を大きく下回った。末端の販売は不振だったが、出荷頭数減による和牛不足から、A5などでわずかに上昇した。
末端では、節約志向が続く中で、野菜の高値が続き、鍋物に使用する食肉が比較的高価な牛肉から、豚肉、鶏肉に流れており、和牛・交雑・ホルスの需要は縮小している。しかし、出荷頭数の減少、精肉ギフトやふるさと納税の返礼品に使われる銘柄牛は引き合いがあり、これが和牛上位等級の相場を支えている。一方で、販売不振の中で交雑や和牛の2等級などの相場は下げている。
12月の見通しでは、出荷頭数が11月に少なかった分、12月は若干多めに出てくると見込まれること、また野菜高は解消されず、末端の牛肉の販売が急激に回復することは考えづらいことから、11月の相場を上回るものの、50円前後と12月としては小幅な上昇にとどまると見込まれる。
和牛のA3は11月でほぼ前年並みとなり、交雑B2,乳去B2は前年を下回っている。和去A5は前述の理由で依然として前年を上回っているが、徐々に差は縮小しており、現状の販売状況を考えれば、年明けには前年並みに近づくと見込まれる。
16年11月の東京食肉市場の規格別の価格(生体、消費税8%込み)は、和去A5で前月比3円高の2,915円、A3は9円高の2,456円となった。また、交雑B2は57円安の1,465円、乳去B2は47円高の1,037円となった。
12月の見通しでは、農畜産業振興機構の予測によると、成牛の出荷頭数は1.2%減の10万1,000頭、と畜場稼働日数が前年を下回るため、1日当たりの出荷頭数ベースでは1.9%増と増加を見込む。品種別には、和牛は4.8%減の4万6,200頭、交雑種は12.1%増の2万2,600頭、乳用種は4.4%減の3万600頭が見込まれる。
しかし、11月の概算の出荷頭数は、稼働日数が1日多いにも関わらず和牛で12%前後減少しており、肥育農家が12月に出荷をずらしたとすれば、12月の出荷頭数はこれを上回る可能性もある。
輸入牛肉は同機構の予測では、チルドの11月輸入量は1.6%減の1万8,100t、12月が5.5%増の1万9,800tと予測している。出荷頭数の減少により豪州産の減少が見込まれる一方で、米国産は生産量の回復に伴い増加が見込まれる。
消費面では、12月に入り、少しは動きが出てきたが、例年の12月に比べればまだまだの状況。和牛はじめ相場が高値に張り付き、末端の価格にも影響が出ている中で、秋の天候不順で野菜価格が高騰、このため予算内で収めるには食肉で調整し、牛肉から豚肉、鶏肉に移行する例が多くなっている。量販店では、こうした中で売れ行きの良くない和牛に対し、スポットで値ごろ感の出ている交雑牛を使う動きも出ている。また、輸入牛肉では、米国産チルドビーフは、11月生産・12月入荷玉は、ショートプレート、チャックアイロールでコスト高だったため、手当てが絞られたものの、こうした国内状況から一定程度の供給が見込まれ、店頭でも豪州産を含め輸入牛肉は比較的大きなフェースを占めている。
12月の相場は、年末の需要期ということで上昇はするものの、小幅な上昇にとどまり、各等級で50円前後の上昇と見込まれる。そのため、和去A5で3,000円前後、同A3で2,550円前後、交去B2は1,500円前後、乳去B2は1,050円前後と見込まれる。