G7宮崎農業大臣会合で宮崎農業高校生ら考案の米粉スイーツ提供

米粉スイーツレシピコンテスト「串間のお芋de フロランタン」
米粉スイーツレシピコンテスト「串間のお芋de フロランタン」

4月23日に閉幕したG7宮崎農業大臣会合では、宮崎県産・国産食材を使ったさまざまなメニューが提供された。その一つが米粉を使ったスイーツだ。県内の高校生を対象にした「米粉スイーツレシピコンテスト」のグランプリ3作品が、会合のコーヒーブレイクなどの場で振舞われた。

コンテストでグランプリを獲得したのは、
・県立高校の部=「串間のお芋de フロランタン」(宮崎農業高校)
・私立高校の部=「ごぼうのフロランタン風さつまいもケーキ」(日南学園高校)
・高等教育機関の部=「日向夏のマーマレード入りバターサンド」(平成学園マナビヤ宮崎アカデミー)

宮崎農業高校では、敷地内の水田での米作りや、(株)西村機械製作所の小型製粉機「フェアリーパウダーミル」を活用した実習などに取り組んでいる。「串間のお芋de フロランタン」を考案したのは、生活文化科の串間桃華さんら5人。米粉と宮崎の特産品であるサツマイモを使用し、「サクほろ食感の米粉クッキーと甘藷のキャラメルヌガーの相性の良さ」が特徴だ。なお、このレシピには地元宮崎の(株)ミヤベイ直販の米粉を使用したという。

会合後には、閣僚らが宮崎農業高校を訪問。アイガモロボを活用した米作りや無人トラクターなど、スマート農業関連の取り組みを視察した。その際、学生らは手作りの米粉クッキーを野村哲郎農相に手渡した。学内で育てた米を「フェアリーパウダーミル」で製粉し、クッキーにしたという。宮崎農業高校の松原康弘教諭は、「生徒たちは低アレルゲンの米粉に非常に興味を持ち、米粉を使った加工品づくりに取り組んでいる。『フェアリーパウダーミル』の扱いにも慣れてきたので、これからまた新たな発見があるのではないか」と期待を寄せる。

また、西村機械製作所の大西忍営業部長は、「今回のニュースは学校にとっても当社にとっても栄誉なことだ。各国の代表者が日本の米粉の取り組みに関心を寄せてもらえれば嬉しい」とコメントした。

〈米麦日報2023年5月15日付〉

媒体情報

米麦日報

米・精麦・小麦粉及び小麦粉二次加工製品の専門情報が詳細に分かる日刊紙

米麦日報

日本の主要食糧と言われるのが米と麦です。「米麦日報」は、この米・麦に関する専門情報を昭和34年(1959年)の創刊以来50年間、一貫して報じてきました。ともに、国家管理物資として長年、統制されてきました。近年、徐々に自由化への転換が図られ、そのつど規制する制度の変更が行われており、その内容をつぶさに、解説も交えて分かりやすく、かつ専門的に伝えております。このほか、米麦の需給、価格、市場の動向など、正確かつ迅速な報道に努めています。米麦業界における「クォリティペーパー」として信頼される専門日刊紙です。

創刊:
昭和34年(1959年)3月
発行:
昭和34年(1959年)3月
体裁:
A4判 11ページ
主な読者:
米穀卸・小売、産地JA県本部・経済連、製粉メーカー、小麦粉卸、パン・麺・菓子メーカー・卸、行政機関、商社、外食など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送 *希望によりFAX配信も行います(実費加算)
購読料:
3ヵ月=本体価格29,106円(税込)6ヵ月=本体価格57,856円(税込)1年=本体価格112,028円(税込)