理想の“もちっと”食感を追求/ニップン「もちっとおいしいスパゲッティ」【食品産業技術功労賞】
![第54回食品産業技術功労賞 商品・技術部門受賞](https://www.ssnp.co.jp/uploads/2025/02/54kourou_09_nippn.jpg)
乾燥パスタ市場は成熟市場のひとつで、市場の成長期は過ぎていると見られていた。
近年、マーケティングに注力しているニップンは、パスタ市場に対して過去にないレベルの消費者調査を実施。消費者が乾燥パスタに求めている食感は、アルデンテと一般的に思われていたが、「もちっと」が重要なポイントと突き止めた。
「もちっとおいしいスパゲッティ」の開発に当たっては、200回以上の試作を繰り返し、デュラム・セモリナと国内産小麦の配合にたどり着いた。
「ここまで商品開発にエネルギーを使ったことはないというぐらい、妥協を排除し、固定概念を投げ捨て、おいしさに集中して生み出した」(川裕章常務)
発売から約半年強で出荷数量は3,000万食を突破。また、発売後の乾燥パスタ市場の拡大も確認されている。新たな消費者ニーズに応えることで、成熟市場を活性化した。
「食品産業技術功労賞」は、食品産業新聞社が1971年から実施する顕彰事業。食品産業の発展に著しく貢献した企業、または個人、団体を顕彰するもの。部門は、「商品・技術部門」「資材・機器・システム部門」「マーケティング部門」「サステナビリティ部門」「国際部門」「地域創生部門」の6つがある(2024年時点)。
「第54回 食品産業技術功労賞審査」の選考委員(敬称略)
▽一般財団法人食品産業センター理事長 荒川隆
▽国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構食品研究部門所長 髙橋清也
▽国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所理事国立健康・栄養研究所所長 瀧本秀美
▽独立行政法人酒類総合研究所理事長 福田央
▽独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)農林水産・食品部長 森下興
▽日本チェーンストア協会専務理事 牧野剛
▽食品産業新聞社代表取締役社長 馬上直樹
〈食品産業新聞 2024年12月2日付より〉