2025/04/21月曜日
サイト内検索
検索ワードを入力
menu
サイト内検索
検索ワードを入力
新着記事
全てのニュース
飲料
酒類
乳製品
調味料
菓子
畜産
米・麦
麺
大豆・油
冷食
外食
給食
流通
その他
シグナル(コラム)
出版物一覧へ
試読・購読申し込み
TOP
ニュース
米・麦
米・麦
米・麦
2021年4月1日
「カップヌードルミュージアム 香港」オープン、「ザ・ビッグカップ」など独自コンテンツも/日清食品ホールディングス
(続きを見る)
米・麦
2021年3月31日
〈米穀VIEW〉先物はコメ生産・流通円滑化に「必要かつ適当」か/“最後の”本上場検証(1)世界初の先物は日本のコメだった
(続きを見る)
米・麦
2021年3月31日
〈米穀VIEW〉先物はコメ生産・流通円滑化に「必要かつ適当」か/“最後の”本上場検証(2)「不認可」→「認可」後に4度の延長で10年
(続きを見る)
米・麦
2021年3月30日
明星食品「チャルメラ」リニューアル“半分食べたら3秒味変!”、発表会に本田翼
(続きを見る)
米・麦
2021年3月29日
「横浜FC 応援米」ミツハシが発売、売上を強化費用に活用、“RECORDTHEBLUE〜すべては勝利のために〜”
(続きを見る)
米・麦
2021年3月26日
アイリスフーズがパックご飯「低温製法米のおいしいごはん 飛騨こしひかり」発売、高山市・飛騨農協との3者協同
(続きを見る)
米・麦
2021年3月26日
「農産物検査規格・米穀の取引に関する検討会」農産物検査の銘柄証明で目視廃止、令和4年産から書類審査へ/農林水産省
(続きを見る)
米・麦
2021年3月25日
マルちゃん正麺、熱湯サーバー・どんぶりなど当たる「チャチャッと手料理」キャンペーン開催/東洋水産
(続きを見る)
米・麦
2021年3月24日
令和3年産水稲の平年単収は増減なく農家等使用512kgに決定、1.7mm基準ベースでは535kg/農林水産省
(続きを見る)
米・麦
2021年3月23日
「カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質」登場、“ハイプロテイン謎肉”搭載/日清食品
(続きを見る)
米・麦
2021年3月22日
農水省が「株式会社大阪堂島商品取引所」認可、4月1日発足
(続きを見る)
米・麦
2021年3月19日
大阪堂島商品取引所 新潟市内でコメ先物取引セミナー開催「使う使わないは各人の判断次第」
(続きを見る)
米・麦
2021年3月18日
東亜食品工業 米粉100%の乳幼児向け「もぐもぐめん」うどん、ラーメン、そうめん提案/フーデックスジャパン2021
(続きを見る)
米・麦
2021年3月17日
「#おいしいガンボ」プレゼントキャンペーン実施、スープジャーやカルローズ米が当たる/USAライス連合会
(続きを見る)
米・麦
2021年3月16日
福岡・古賀グリーンパークにピエトロ新工場、2025年操業目指す
(続きを見る)
米・麦
2021年3月15日
日本穀物検定協会 顧問に前農林水産省食料産業局長・塩川氏、研究施設集約へ用地買収に名乗り
(続きを見る)
米・麦
2021年3月12日
第25回「安藤百福賞」大賞に住友病院名誉院長の松澤佑次氏、アディポネクチン発見/食創会
(続きを見る)
米・麦
2021年3月11日
「日清カレーメシ」累計販売食数1億食突破、記念キャンペーンを開催/日清食品
(続きを見る)
米・麦
2021年3月10日
令和3年産米の検査対象銘柄申請、うるち新規設定は30銘柄
(続きを見る)
米・麦
2021年3月9日
“アニマルフリー食品検査”でヴィーガン食品輸出サポート/ビジョンバイオ
(続きを見る)
米・麦
2021年3月5日
令和2年産米の食味ランキング、「特A」過去3番目の53銘柄
(続きを見る)
米・麦
2021年3月4日
JCBギフトカード5,000円分が当たる「焼そば食べてGET!キャンペーン」開催、シマダヤ創業90周年を盛り上げ
(続きを見る)
米・麦
2021年3月3日
〈2021年3月のパン新商品〉山崎製パン「5種のフルーツロール」、敷島製パン「ソイラテケーキ」、フジパン「小倉ホイップコッペ」など
(続きを見る)
米・麦
2021年3月2日
「今年ジャブジャブ」というハズレようのない予言/コラム・月曜プラザ
(続きを見る)
米・麦
2021年2月26日
赤いきつね・緑のたぬき「赤緑合戦 投票ありがとう!」キャンペーン開催、QUOカードプレゼント/東洋水産
(続きを見る)
米・麦
2021年2月24日
「大阪堂島商品取引所」中塚代表候補、株式会社化を踏まえ2025年の黒字化に意欲
(続きを見る)
米・麦
2021年2月22日
鈴茂器工「ベーカリー袋開口機」など出展、パン・おにぎりを素早く個包装/スーパーマーケット・トレードショー2021
(続きを見る)
米・麦
2021年2月19日
東洋水産「QUOカード1000円」プレゼントキャンペーン、「至福の食卓」「まぜら~」1周年で
(続きを見る)
米・麦
2021年2月18日
農水省 輸出産地リスト公表、米・パックご飯・米粉・米粉製品は34産地
(続きを見る)
米・麦
2021年2月17日
神明HD、食材宅配のショクブンをグループ傘下に、手薄なエリアへの出店を支援
(続きを見る)
次ページへ »
もっと見る
TOPページへ
出版物
のご案内
出版物一覧へ
試読・購読の申込へ
シグナル(コラム)
一覧へ
2024年11月6日
〈シグナル〉みんなでシェアする幸せ
2024年8月30日
〈シグナル〉ノンアルとビールの中間
2024年7月22日
〈シグナル〉広がる「ボトルtoボトル」
2024年5月28日
〈シグナル〉「適正な売価での販売」が必須
2024年1月25日
〈シグナル〉冷食大手の新潮流への対応
お知らせ
一覧へ
2025年1月9日
「食品産業新聞」30年ぶり購読料金改定のお知らせ
2024年12月26日
年末年始休業・休刊のお知らせ
2024年1月12日
日報5紙、価格改定のお知らせ
2022年5月11日
食品産業新聞社 70周年記念誌(ダイジェスト版)配信中
2022年3月24日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
注目記事
2025年02月03日
【需給俯瞰】基本指針改定を了承、備蓄米の買戻し条件付売渡可能に、買戻しは1年以内
2025年01月27日
八丁味噌協同組合がGI産品「八丁味噌」の生産者団体に追加登録/農水省
2025年01月21日
東米商2024商談会、「先を見据えた商談を」=須賀理事長
2024年12月20日
【冷凍パン特集】業務用市場の拡大続く、人手不足などで支持、一方で市販は拡大に陰り
2024年12月11日
環境負荷低減へ、ビール4社がGHG排出量4割減の缶蓋採用/東洋製罐・UACJ共同開発
第54回 食品産業技術功労賞
2024年12月26日
食品産業の発展に貢献した企業・団体へ贈られる、2024年度食品産業技術功労賞の受賞者を紹介します。