簡単さへの“気づき”/ヤマサ醤油「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」【食品産業技術功労賞】
![第54回食品産業技術功労賞 商品・技術部門受賞](https://www.ssnp.co.jp/uploads/2025/02/54kourou_10_yamasa.jpg)
ヤマサ醤油の「めんつゆとも、白だしとも違う、洋食にも合う濃縮つゆ」をコンセプトにした万能つゆ「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ(500ml、1L)」は、2020年春の発売以来、その長所・特徴が認められると共に、着実に実績を伸ばし、今や家庭用つゆ市場を代表するブランドに成長している。
「これ!うま!!つゆ」は、「ひとまわしで味が決まる」「これ使っときゃ、だいたいうまい」といった商品キャッチコピーのとおり、計量せずアバウトに使っても、バランスの良いだし感と豊かな甘味とコクにより、和洋中さまざまな料理を簡便に調理することができる濃縮つゆだ。
開発の原点は、めんつゆを煮物に使うと食材の仕上がりが黒くなりがち、白だしは、しょうゆなどその他の調味料を加えて味を仕上げる必要がある、和食以外のメニューには使いにくいといった、従来のめんつゆ・白だしの不満点を解消し、本当の意味での簡便な万能つゆを目指したことにある。
まさに「これ1本」を具現化した調味料と言えよう。
「食品産業技術功労賞」は、食品産業新聞社が1971年から実施する顕彰事業。食品産業の発展に著しく貢献した企業、または個人、団体を顕彰するもの。部門は、「商品・技術部門」「資材・機器・システム部門」「マーケティング部門」「サステナビリティ部門」「国際部門」「地域創生部門」の6つがある(2024年時点)。
「第54回 食品産業技術功労賞審査」の選考委員(敬称略)
▽一般財団法人食品産業センター理事長 荒川隆
▽国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構食品研究部門所長 髙橋清也
▽国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所理事国立健康・栄養研究所所長 瀧本秀美
▽独立行政法人酒類総合研究所理事長 福田央
▽独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)農林水産・食品部長 森下興
▽日本チェーンストア協会専務理事 牧野剛
▽食品産業新聞社代表取締役社長 馬上直樹
〈食品産業新聞 2024年12月2日付より〉