千疋屋総本店「いちごが主役の『クリスマスロール』」オンライン限定予約販売、クイーンストロベリーショートケーキ・マロンショコラオランジュなど店頭販売も/2022年クリスマスケーキ

「いちごが主役の『クリスマスロール』」/千疋屋総本店2022年クリスマスケーキ
「いちごが主役の『クリスマスロール』」/千疋屋総本店2022年クリスマスケーキ

千疋屋総本店は10月25日、オンラインストア限定「いちごが主役の『クリスマスロール』」の予約受付を開始する。

【関連記事】新宿高野“いちご尽くし”のクリスマスケーキ2022予約販売、「マスクメロンフォレスト」「マロンドショコラ」も、特典“苺のエコバッグ”またはクリスマスティー付き

「いちごが主役の『クリスマスロール』」は、2016年に初登場し、1200本を完売したロールケーキ。果物専門店こだわりのいちごをふんだんに使っている。約22cm、7,560円(以下税込)。数量限定のため限定数に達し次第、予約受付を終了する。

【関連記事】イオンのクリスマスケーキ2022予約販売、「Noix 木の実のロールケーキ」「パステルプリンのブッシュドノエル」「ANTIQUEのショコラブラウニー」ほか名店・有名シェフ監修ケーキは10種類、“すみっコぐらし”とんかつのケーキも

〈千疋屋総本店 店頭予約の2022年クリスマスケーキは11月1日から〉

千疋屋総本店の2022年クリスマスケーキには、店頭で販売する商品も取りそろえる。ラインアップは、「クリスマス苺ショートケーキ(スクエア)」「クリスマス クイーンストロベリーショートケーキ(丸)」「フリュイ ド ノエル」「クリスマス マロン・ショコラ・オランジュ」。店頭販売商品の予約受付は、11月1日から12月15日まで。店舗によって取り扱いがない商品もある。

【関連記事】アンテノールのクリスマスケーキ2022予約開始、チョコケーキやブッシュドノエルで作った「お菓子の家」、“チョコのリボン”で飾った豪華2段デコレーション「リュバン・デコラシオン」など、特典コースターセット付き

「クリスマス苺ショートケーキ(スクエア)」は、いちごをケーキの天面だけでなく、スポンジの間にびっしりと敷き詰めた商品。ツインサイズ(約10cm)3,780円、4号サイズ(約12cm)5,940円、5号サイズ(約15cm)8,100円。

「クリスマス苺ショートケーキ(スクエア)」(5号サイズ)/千疋屋総本店2022年クリスマスケーキ
「クリスマス苺ショートケーキ(スクエア)」(5号サイズ)/千疋屋総本店2022年クリスマスケーキ

【関連記事】銀座コージーコーナー2022年クリスマスケーキ予約販売、いちご15粒「たっぷり苺のデラックスクリスマス」や「和栗のスペシャルモンブラン」、カット不要のアソートケーキなど、特典「オリジナルマグカップ」も

「クリスマス クイーンストロベリーショートケーキ(丸)」は、香川県産「クイーンストロベリー」に、ふわっとしたスポンジケーキ、上品な甘さのホイップクリームをあわせた商品。クイーンストロベリーは高設栽培で育てており、粒の中まで赤く熟し、甘味と酸味のバランスの良いジューシーな味わいが特徴。チョコプレートのデザインは変更になる場合がある。6号サイズ(約18cm)12,960円、7号サイズ(約21cm)19,440円、スペシャルサイズ(約24cm)32,400円。

「クリスマス クイーンストロベリーショートケーキ(丸)」(6号サイズ)/千疋屋総本店2022年クリスマスケーキ
「クリスマス クイーンストロベリーショートケーキ(丸)」(6号サイズ)/千疋屋総本店2022年クリスマスケーキ

【関連記事】ジェラートピケのクリスマスケーキ2022 セブンイレブンとセブンミールで予約販売「ブラウンベアのメープル香るミルクチョコレートケーキ」ピケベアのガーランド付き

「フリュイ ド ノエル」は、ガナッシュクリームに合うフルーツを飾り、 中はチョコレートスポンジでフレーズ(フランス語:いちご)ムースをくるんでいる。5,616円。

「フリュイ ド ノエル」/千疋屋総本店2022年クリスマスケーキ
「フリュイ ド ノエル」/千疋屋総本店2022年クリスマスケーキ

「クリスマス マロン・ショコラ・オランジュ」は、スポンジ生地に“濃厚なマロンムース”とチョコナッツガナッシュを重ね、“オレンジ香るチョコレートムース”で覆っている。約15cm、5,940円。

「クリスマス マロン・ショコラ・オランジュ」/千疋屋総本店2022年クリスマスケーキ
「クリスマス マロン・ショコラ・オランジュ」/千疋屋総本店2022年クリスマスケーキ

◆千疋屋総本店 2022年クリスマスケーキ案内

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税