モロゾフ×ミッフィー“フェイバリットボックス”新登場、ポーチやコフレ・ピクチャーブックも、2023年バレンタイン「ディック・ブルーナ」コラボ

モロゾフ(本社=神戸市東灘区)は1月上旬から、2023年バレンタインに向け「ミッフィー」とのコラボレーション商品を展開する。
【関連記事】ゴディバ×サンリオ2023コラボギフト発売、ハローキティ・マイメロディ・シナモロールのマスコットホルダー&ぬいぐるみをチョコレートとセットに、“バレンタインにぴったり”
「ミッフィー」は絵本作家ディック・ブルーナさんが描く、“小さなうさぎの女の子”。ブルーナさんの母国オランダでは、日本語でいう“うさちゃん”のような意味の「ナインチェ(Nijntj)」という名前で親しまれており、「ミッフィー(Miffy)」は英語訳。日本国内では、一部の絵本で使われている訳語“うさこちゃん”の名前でも知られる。
モロゾフでは例年、バレンタイン時期に「ミッフィー」とのコラボレーションを実施しており、2023年もデザインや形をリニューアルし、新商品を加えたラインナップを展開する。販売は全国のモロゾフ店舗、バレンタイン催事場と、モロゾフオンラインショップで行う。展開期間は店舗により異なる。
展開商品は「ミッフィープレーンチョコレート」「ミッフィーフェイバリットボックス」「ミッフィーポーチ」「ミッフィーポーチNE」「ミッフィーフェイスポーチ」「ミッフィーコフレ」「ピクチャーブック」と、「ミッフィーコレクション(22個入2段詰/11個入/26g(11個)入」。
【関連記事】リンツ「バレンタインコレクション2023」発売、限定リンドール「ハート・バレンタイン・ダークストロベリー」登場、マカロン「デリース」ダークストロベリーも
「ミッフィープレーンチョコレート」は、ミッフィーの姿をそのままチョコレートにした。フレーバーは「ミルク」「エキストラミルク」「スイート」「ホワイト」「ストロベリー」。“ミッフィーのお部屋”をイメージした、かわいいデザインの箱入り。5種類計6個の詰め合わせで、540円(以下、税込価格)。

「ミッフィーフェイバリットボックス」は2023年の新商品。上質な質感の布貼りボックスに、ミッフィーやマフィン型のチョコレートなどを贅沢にアソートした。ボックスには金属製のミッフィーフェイス型取っ手と脚が付いている。32個入、3888円。

「ミッフィーポーチ」は“愛らしいオーナメントが付いたツヤツヤのポーチ”の中に、「ミッフィープレーンチョコレート」8個計40gを詰め合わせた。1430円。

「ミッフィーポーチNE」はモロゾフオンラインショップ限定デザインの「ミッフィーポーチ」。「ミッフィープレーンチョコレート」8個計40g入り、1430円。

「ミッフィーフェイスポーチ」は、もこもこボア素材のミッフィーフェイス型ポーチに、パッションフルーツやオレンジ、ヨーグルト風味などカラフルなミッフィー型チョコレートが楽しい詰合せ。5個計24g入り、1045円。

【関連記事】カファレル「バレンタインコレクション2023」10%引きオンライン先行予約、動物やきのこのホイルチョコレートをアンティーク缶に詰め合わせ
「ミッフィーコフレ」はかわいいミッフィーシルエットのボックスの中に、キュートなマフィン型チョコレートや、ミッフィーデザインのチョコレートをアソートした。13個入1080円。

「ピクチャーブック」は、“わくわく表紙を開きたくなる”ブルーナさんの絵本のようなブック型パッケージ。中にはカラフルなミッフィーのフェイス型チョコレートなど15個計37gを詰めた。864円。

【関連記事】あつもりコラボチョコレート 2023バレンタイン「ゴディバ meets あつまれ どうぶつの森」発売、しずえ・たぬきち・まめきち&つぶきちなどデザイン、ポーチつきアソートも
「ミッフィーコレクション」(22個入2段詰)は、ミッフィーとなかまたちを描いた“楽しさいっぱい”の缶に、かわいいイラストやキュートな形のプレーンチョコレートをにぎやかに詰め合わせた。バレンタイン時期だけの特別なパッケージで、「後使いのうれしさもとびきり」。1512円。

「ミッフィーコレクション」(11個入)は、ミッフィーとお花をあしらった可愛らしいミニ缶に、ミッフィー型のチョコレートやキュートなプレーンチョコレートをアソート。702円。

「ミッフィーコレクション」26g(11個)入は、手のひらサイズの丸缶に、カラフルなミッフィーのフェイス型チョコレートなどを“きゅっ”と詰め合わせた。648円。

なお、モロゾフは1931年8月創業。モロゾフによると、“バレンタインチョコレートを贈る”というスタイルは、日本では1932年に同社が初めて紹介したという。創業当時のカタログには、「ヴアレンタインの愛の贈物はブーケダムール スヰートハート」などの記載があり、ハート型のチョコレート容器にファンシーチョコレートを入れた「スイートハート」、バスケットに花束のようなチョコレートを詰めた「ブーケダムール」が紹介されている。