第一パン 2023年「クリスマスケーキ」予約開始、ラ・ベットラ落合シェフ監修「ショコラマロン」「ティラミス」、ハートブレッドアンティークやパステル共同開発ケーキなど/第一屋製パン

第一パン2023年「クリスマスケーキ」予約
第一パン2023年「クリスマスケーキ」予約

第一屋製パン(第一パン)は10月1日から、2023年クリスマスケーキの予約受付を開始している。

【関連記事】イオン「クリスマスケーキ」2023年予約、マリオンクレープ・青山フロマージュ・ハートブレッドアンティークの企画ケーキなど、店頭・WEBで注文受付

予約受付は関東・中部・近畿・中国・四国のスーパーで行う。予約期間は12月15日まで。商品引き渡し期間は12月22日から12月25日まで。各期日は店舗によって異なる場合がある。

第一屋製パンの2023年クリスマスケーキラインナップは、「ラ・ベットラ 落合シェフ監修 ショコラマロン5号」、「ラ・ベットラ 落合シェフ監修 ティラミス」、「ハートブレッドアンティークのチョコリング・ノエル5号」、「パステルのクリスマスプリンケーキ5号」、「チーズケーキ5号」の5種類。希望小売価格は全てオープン価格。

〈第一パン2023年「クリスマスケーキ」はラ・ベットラ落合シェフ監修、ハートブレッドアンティーク、パステル共同開発など〉

【関連記事】銀座コージーコーナー2023年「クリスマスケーキ」予約販売、数量限定「シャインマスカットと苺のデラックスクリスマス」やケーキアソート「サンタさんのとくべつな日」など、予約特典は「オリジナルクリスマスケーキ皿」

「ラ・ベットラ 落合シェフ監修 ショコラマロン5号」と「ラ・ベットラ 落合シェフ監修 ティラミス」は、1997年にオープンしたイタリア料理店・銀座「ラ・ベットラ」の落合務シェフが監修した商品。シェフ考案のレシピに基づき、こだわりの味を再現した本格派だという。

「ラ・ベットラ 落合シェフ監修 ショコラマロン5号」は、フランス産マロンペーストにバターを加えた、落合シェフこだわりのマロンクリームを絞り、渋皮マロンを2粒トッピングしたケーキ。

第一パン「ラ・ベットラ 落合シェフ監修 ショコラマロン5号」/2023年クリスマスケーキ
第一パン「ラ・ベットラ 落合シェフ監修 ショコラマロン5号」/2023年クリスマスケーキ

【関連記事】セブンイレブン「クリスマスケーキ」2023予約販売、ミッシェルブランやトシヨロイヅカ監修ケーキ、シナモロール・スヌーピーのキャラケーキなど販売

「ラ・ベットラ 落合シェフ監修 ティラミス」は、洋酒入りコーヒーシロップを染み込ませたスポンジ生地に、北海道産マスカルポーネチーズを使用したティラミスクリームをのせている。コクと口溶けの良さが特徴だという。

第一パン「ラ・ベットラ 落合シェフ監修 ティラミス」/2023年クリスマスケーキ
第一パン「ラ・ベットラ 落合シェフ監修 ティラミス」/2023年クリスマスケーキ

「ハートブレッドアンティークのチョコリング・ノエル5号」は、“マジカルチョコリング”などを展開するベーカリー『ハートブレッドアンティーク』との共同開発商品。こだわりのチョコを使用したチョコムースにチョコグラサージュをかけ、トリュフチョコをトッピングしている。チョコ尽くしの味わいが楽しめるケーキで、サンタの装いをしたマスコットキャラクター“チョコリン”や“マジカルクリスマス”のメッセージの飾り付けで、可愛らしい見た目に仕上げている。

第一パン「ハートブレッドアンティークのチョコリング・ノエル5号」/2023年クリスマスケーキ
第一パン「ハートブレッドアンティークのチョコリング・ノエル5号」/2023年クリスマスケーキ

「パステルのクリスマスプリンケーキ5号」は、「なめらかプリン」などを展開するデザートショップ「パステル」との共同開発商品。なめらかな食感のプリンをサンドし、カスタード風味のホイップクリームとカラメルナパージュをデコレーションした、『ケーキでありながらプリンのおいしさも楽しめる』商品。

第一パン「パステルのクリスマスプリンケーキ5号」/2023年クリスマスケーキ
第一パン「パステルのクリスマスプリンケーキ5号」/2023年クリスマスケーキ

「チーズケーキ5号」は、しっとりとした食感とチーズのコクを楽しめる、スフレタイプの「第一パン」オリジナルチーズケーキ。変わらない定番のおいしさながらも、毎年少しずつブラッシュアップを重ねている、“第一パン自信の一品”だという。

第一パン「チーズケーキ5号」/2023年クリスマスケーキ
第一パン「チーズケーキ5号」/2023年クリスマスケーキ
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税