山芳製菓「ポテトチップス イカスミ味」4年ぶり発売、真っ黒に染まったポテチでイカスミパスタの味わいを再現、コンビニ先行で登場

山芳製菓「ポテトチップス イカスミ味」4年ぶり発売
山芳製菓「ポテトチップス イカスミ味」4年ぶり発売

山芳製菓は5月20日、「ポテトチップス『イカスミ味』」をコンビニエンスストアで先行発売する。

【関連記事】ポテトチップス「湖池屋プライドポテト 日本の神業」5月20日から発売、全国各地の“日本産食材の魅力”を伝える新シリーズ、神戸ビーフ・手摘みオリーブなど全7商品を順次展開

62g、標準小売価格税別180円。コンビニ以外の一般小売店では6月17日から販売する。

山芳製菓の「ポテトチップス『イカスミ味』」は、1994年の発売以来、多くのメディアに注目され、話題になっている商品。直近では2020年にテレビ朝日「ザワつく! 金曜日」番組内の特集「一同厳選!全国ご当地ポテトチップスNo.1決定戦!」に取り上げられ注目を集めたことから、再販を行っている。今回は、2020年以来4年ぶりの販売を行う。

イカスミらしく真っ黒に染まったポテトチップスは、ガーリックを効かせたイカスミパスタの味わいを再現。イカスミのおいしさを表現しながらもポテトチップスとして美味しい味わいに仕上げている。

パッケージは1994年のデザインをベースに時代に合わせて進化。イカスミらしさを伝えるために、イカスミが飛び散るデザインを踏襲しつつも、ロゴをより目立つように表現した。

山芳製菓「ポテトチップス イカスミ味」パッケージ
山芳製菓「ポテトチップス イカスミ味」パッケージ
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税