無印良品、「ドライフルーツ清見オレンジ」「はっさく」発売、製造時の端材を使った「寒天もち」も合わせて販売、無駄を省いた商品を開発、6月12日はこれまで廃棄されていた部分を使った「茎わかめ」も発売

無印良品 「寒天もち」
無印良品 「寒天もち」

良品計画が展開する無印良品は5月15日から、国産フルーツを使った「ドライフルーツ清見オレンジ」「はっさく」と、その製造工程で廃棄となる端材を活用した「寒天もち」を発売する。また、わかめの根元に近くこれまで廃棄されていた元茎を活用した「茎わかめ」を6月12日から発売する。

【関連記事】ゴディバ×ミニオン「お菓子のトランク缶 アソートメント」など3品発売、バナナ味のチョコレートなど限定フレーバーも

良品計画では、これまでも製造工程で発生する端材を活用し、加工品を生産する際の端材を活用したソーセージや、活用されず廃棄されている地域の農産物を活用した食品などを発売してきたという。

今回はドライフルーツを製造する際に発生する果皮の切れ端やシロップを活用して作った寒天もちと、捨てられていたわかめの元茎を活用して作った茎わかめを発売する。

〈「ドライフルーツ」「寒天もち」「茎わかめ」〉

国産の「清見オレンジ」と「はっさく」を使い、フルーツ本来の風味が飛ばないように、低温でじっくりとシロップを浸み込ませた「ドライフルーツ」と、そのドライフルーツを作る工程で発生する使われない素材を活用して「寒天もち」を作った。

無印良品 「ドライフルーツ 清見オレンジ」
無印良品 「ドライフルーツ 清見オレンジ」

「寒天もち」は、果皮の切れ端をミンチ状にしてもち粉と寒天を入れた生地に練り込み、ドライフルーツを作る際に使用したシロップも使うことで、フルーツの自然な風味を加えた寒天もちに仕立てた。

無印良品 「寒天もち」
無印良品 「寒天もち」

「ドライフルーツ 清見オレンジ」23g、税込190円。清見オレンジのほどよい甘さと酸味を生かしたドライフルーツ。

「ドライフルーツ はっさく」23g、税込190円。はっさくのさわやかな香りとほのかな苦味を生かしたドライフルーツ。

「フルーツ寒天もち 清見オレンジ」45g、税込190円。清見オレンジの果実感ともっちりとした食感が特徴の寒天もち。

「フルーツ寒天もち はっさく」45g、税込190円。はっさくのほろ苦さともっちりとした食感が特徴の寒天もち。

◆茎わかめ

わかめの根元に近く、固くて食べづらいという理由からこれまで廃棄されていた元茎を、一口サイズに加工し、味付けすることで食べやすく商品化した。三陸でとれた素材を岩手県大槌町の工場で加工しパックしている。

東日本大震災で甚大な被害を受けた三陸地域の、わかめ生産者支援、地域産業の復興にも寄与したいと考え、商品を作ったという。各6月12日発売。

無印良品 「茎わかめ」
無印良品 「茎わかめ」

「茎わかめ 梅味」52g、290円三陸産わかめの根元部分を一口サイズにカットし、梅酢で仕上げた。個包装パック。

「茎わかめ うす塩味」52g、290円三陸産わかめの根元部分を一口サイズにカットし、うす塩味に仕上げた。個包装パック。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税