おっとっと「ポケモン」パッケージ2024発売、キャプテンピカチュウ・テラパゴスなどポケモン型のおっとっと75種類/森永製菓

おっとっと「ポケモン」パッケージ2024発売
おっとっと「ポケモン」パッケージ2024発売

森永製菓は2024年6月下旬から順次、「ポケモン」デザインパッケージの「おっとっと」を発売する。

【関連記事】ロッテ「ポケモン塩分タブレット」発売、ピカチュウやニャオハ、ホゲータ、クワッスを描いたパッケージ、ミネラル補給におすすめな“ピカピカレモン”フレーバー

販売ラインナップは、「おっとっと〈うすしお味〉」(26g×2袋)と、「モグモグおっとっと〈カレー味〉」(25g×2袋)。ともにオープン価格。販売は全国の小売店で行う。ともになくなり次第販売終了する。

「おっとっと」は1982年に発売したスナック。ノンフライ製法で仕上げた、中空の軽い食感が特徴だ。今回の商品ではパッケージをポケモンデザインにするほか、中のお菓子も“ポケモン”型になっている。森永製菓はこれまでにもポケモン型のおっとっとを販売しているが、2024年は過去最大の“全75種”の形をラインナップする。

2024年の“ポケモンおっとっと”には、現在放送中のアニメ「ポケットモンスター」に登場する「キャプテンピカチュウ」「テラパゴス」が新たに加わる。おっとっとの形は、『うすしお味』『カレー味』共通で入っている形を29種類、うすしお限定の形を24種類、カレー限定の形を22種類ラインナップしている。

おっとっと「ポケモン」キャプテンピカチュウ・テラパゴス新登場
おっとっと「ポケモン」キャプテンピカチュウ・テラパゴス新登場

【関連記事】「ポケピース」シール付ポケモンパン発売、ピカチュウ・ポッチャマ・ヒバニー・モクローなど描いた全25種類の“キラキラ”デコキャラシール/第一屋製パン

パッケージのデザインは、「おっとっと〈うすしお味〉」2種と、「モグモグおっとっと〈カレー味〉」2種の計4種。キャプテンピカチュウやテラパゴスのほかニャオハ、ホゲータ、クワッス、ラッキー、リザードンといったポケモンを描いている。

「モグモグおっとっと〈カレー味〉」「おっとっと〈うすしお味〉」ポケモンパッケージ
「モグモグおっとっと〈カレー味〉」「おっとっと〈うすしお味〉」ポケモンパッケージ

また、容量や包装の異なる商品も展開する。通常の「おっとっと〈うすしお味〉」に先駆けて6月中旬からは、「おっとっと〈うすしお味〉カップ入り」(30g、オープン価格)をコンビニエンスストア・駅売店で販売する。

「おっとっと〈うすしお味〉カップ入り」ポケモンパッケージ
「おっとっと〈うすしお味〉カップ入り」ポケモンパッケージ

6月下旬からは、小袋が5つ連なった「おっとっとおやつパック〈うすしお味〉」「モグモグおっとっと おやつパック〈カレー味〉」(各50g、オープン価格)を販売する。こちらの小袋商品は全国の小売店で取り扱う。

「おっとっとおやつパック〈うすしお味〉」「モグモグおっとっと おやつパック〈カレー味〉」ポケモンパッケージ
「おっとっとおやつパック〈うすしお味〉」「モグモグおっとっと おやつパック〈カレー味〉」ポケモンパッケージ

〈おっとっと ポケモン菓子型一覧(全75種)〉

◆「おっとっと〈うすしお味〉」「モグモグおっとっと〈カレー味〉」両方に入っているもの 29種類

「キャプテンピカチュウ」「テラパゴス」「ピカチュウ」「ピカチュウ(フェイス)」「ピチュー」「プリン」「ゲンガー」「メタモン」「コダック」「ラッキー」「トゲピー」「ラプラス」「イーブイ(ポーズ1)」「ニャース」「カビゴン」「モンメン」「ワンパチ」「マホイップ」「ゴンベ」「グレイシア」「リーフィア」「アルセウス」「ポッチャマ」「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」「リザードン」「コライドン」「ミライドン」。

◆「おっとっと〈うすしお味〉」のみに入っているもの 24種類

「タッツー」「オクタン」「デリバード」「ヒノアラシ」「ワニノコ」「カメックス」「カイリュー」「ピジョット」「ジュゴン」「シードラ」「ゼニガメ」「ホシガリス」「ウッウ」「ヒメンカ」「バルチャイ」「ワシボン」「アブリー」「コラッタ」「スバメ」「イーブイ(ポーズ2)」「ポニータ(ガラルのすがた)」「エーフィ」「ダークライ」「クレセリア」。

◆「モグモグおっとっと〈カレー味〉」のみに入っているもの 22種類

「ウソッキー」「フシギバナ」「ロコン」「プクリン」「マタドガス」「イワーク」「ウインディ」「フシギダネ」「ヒトカゲ」「バタフリー」「ソーナンス」「チェリム(ポジフォルム)」「タネボー」「イトマル」「チェリンボ」「キャタピー」「キレイハナ」「ミミロル」「ナエトル」「ヒコザル」「ディアルガ」「パルキア」。

おっとっと「ポケモン」型、全75種類
おっとっと「ポケモン」型、全75種類

〈スマホ用コンテンツ「ポケモンとワクワク自由研究」公開も〉

また、森永製菓では6月10日から、スマートフォン用ブラウザコンテンツ「ポケモンとワクワク自由研究」を公開している。見つけたポケモン型おっとっとをスマートフォンにかざすことで、ポケモン図鑑のように全75種類のポケモンおっとっとを集めることができるコンテンツ。

今回のブラウザコンテンツでは、ポケモンをかざすと、そのポケモンのわざのタイプ別に、夏休みの自由研究のヒントとなる情報を見ることができる。さらに、「おっとっと〈うすしお味〉」「モグモグおっとっと〈カレー味〉」の箱タイプ商品パッケージの中面に書いてある「ひみつのキーワード」を特設サイト入力すると、パソコン上ですべてのわざのタイプ別の自由研究を見ることが可能。特設サイトでは自由研究用のレポート用紙をダウンロードすることもできる。

スマホ用コンテンツ「ポケモンとワクワク自由研究」
スマホ用コンテンツ「ポケモンとワクワク自由研究」

◆おっとっと「ポケモン」パッケージ特設ページ

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税