資生堂パーラー×サンリオ、シナモロールやハローキティなどが店舗で働く様子を描いたデザイン缶「ラングドシャブラン」9月1日発売

資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン シナモロール」
資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン シナモロール」

資生堂パーラーは9月1日、サンリオキャラクターズとコラボした焼き菓子「ラング ド シャ ブラン」を数量限定で発売する。

サンリオキャラクターが資生堂パーラーのスタッフとして働く姿を描いたコラボデザイン缶に、クッキー6枚が入った商品。希望小売価格1,296円(税込)。

販売箇所はオンラインショップに加え、資生堂パーラー銀座本店ショップ、資生堂パーラー八重洲ショップ、羽田空港東京食賓館3、エキュートエディション渋谷店、東武百貨店池袋店、東武百貨店船橋店、エキュート大宮店、ほか催事。オンラインショップは9月1日10時から販売を開始する。

【あわせて読みたい】サンリオ×NewDays「ポムポムプリン」などのクリアファイルやステッカー配布・コラボ商品発売、8月19日まで

〈サンリオキャラクターズコラボ「ラング ド シャ ブラン」概要〉

サンリオコラボ「ラング ド シャ ブラン」のラインナップは6種類。「ハローキティ」「マイメロディ」「シナモロール」「ポチャッコ」「クロミ」「ポムポムプリン」。入れ物の缶には、資生堂パーラーの制服をまとったサンリオキャラクターズとともに、資生堂パーラーの代表商品などを描いた。各キャラクターの趣味や好物、夢をモチーフにした限定デザインとなっている。

資生堂パーラー×サンリオキャラクターズ「ラング ド シャ ブラン」
資生堂パーラー×サンリオキャラクターズ「ラング ド シャ ブラン」

缶の中に入っている焼き菓子「ラング ド シャ ブラン」は、北海道産小麦粉を使った軽い口あたりのクッキーで、ホワイトチョコレートを挟んだ商品。クッキーにも、それぞれのキャラクターなどをプリントしている。内容量6枚入(1キャラクターにつき3デザイン×各2枚)。

◆ラング ド シャ ブラン ハローキティ

趣味はクッキーを焼くことであるハローキティが、資生堂パーラーでショップリーダーとして活躍する姿を描いたデザイン缶。資生堂パーラーを代表する菓子「花椿ビスケット」の缶を持ち、商品を紹介している。

資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン ハローキティ」
資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン ハローキティ」

【あわせて読みたい】サンリオ「マウントレーニアCreamy」コラボパッケージ発売、マイメロディ・シナモロールなど限定ぬいぐるみ当たるキャンペーンも

◆ラング ド シャ ブラン マイメロディ

お菓子屋さんになることが夢のマイメロディが、銀座本店ショップで働く様子を描いたデザイン缶。制服を着用し、菓子の入ったハンディバッグをお客さまに渡している場面が描かれている。

資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン マイメロディ」
資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン マイメロディ」

◆ラング ド シャ ブラン ポチャッコ

ポチャッコが銀座本店サロン・ド・カフェで「アイスクリームソーダ」を運ぶ様子を描いたデザイン缶。

資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン ポチャッコ」
資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン ポチャッコ」

◆ラング ド シャ ブラン クロミ

銀座本店レストランで、サービスを担当しているクロミを描いたデザイン缶。クロミの好物のらっきょうなどを付け合わせた、資生堂パーラー伝統の「オムライス」を提供している。

資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン クロミ」
資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン クロミ」

◆ラング ド シャ ブラン ポムポムプリン

銀座本店サロン・ド・カフェで働くポムポムプリンを描いたデザイン缶。好物のプリンにフルーツや自家製アイスクリームを飾り付けた「プリン ア ラ モード」を作っている。

資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン ポムポムプリン」
資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン ポムポムプリン」

◆ラング ド シャ ブラン シナモロール

夢であるシェフになったシナモロールを描いたデザイン缶。コックコートを着用し、資生堂の伝統メニューである「ミートクロケット」を持っている。

資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン シナモロール」
資生堂パーラー「ラング ド シャ ブラン シナモロール」

■資生堂パーラー×サンリオキャラクターズ「ラング ド シャ ブラン」特設サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税