「ドンタコス 焼きとうもろこし」復刻発売、香ばしい醤油がとうもろこしの美味しさを引き立てる/湖池屋

「ドンタコス 焼きとうもろこし」復刻発売
「ドンタコス 焼きとうもろこし」復刻発売

湖池屋は2月3日、「ドンタコス 焼きとうもろこし」を発売する。60g、オープン価格。

【関連記事】湖池屋「スコーン」10%増量販売、バーベキュー・クアトロチーズ・焼きとうもろこし・海老を対象に

“ドンタコス”シリーズは1994年に発売して以来、日本生まれのトルティアとして人気のロングセラーブランド。発売30周年を迎えた2024年7月には、「食欲とココロが踊りだすドンタコス」をテーマとしたフルリニューアルを実施した。生地から改良を行い、一枚、また一枚と次々に手が伸びてしまうような連食性や、口どけの良さを向上させている。

今回発売する「ドンタコス 焼きとうもろこし」は、香ばしい醤油がとうもろこしの美味しさを引き立てるという商品。

2022年まで長きにわたり販売されていた人気フレーバーで、再販売を望む声が多かったことから、復刻発売を決定した。復刻では、味わい・デザインともに以前よりもさらにパワーアップさせ、とうもろこしの素材感や醤油の香ばしさをより一層感じられる味わいに仕上げたという。

発売を記念してX(旧Twitter)コイケヤ公式アカウントでは2月3日から、新商品を含む湖池屋のお菓子が当たるキャンペーンを実施している。

公式アカウント(@koikeya_cp)をフォローし、キャンペーン投稿をリポストして応募できる。抽選で50人に、「ドンタコス 焼きとうもろこし」2袋と“湖池屋スナック”(内容未公開)4袋の、計6袋セットをプレゼントする。

「ドンタコス 焼きとうもろこし」Xキャンペーン
「ドンタコス 焼きとうもろこし」Xキャンペーン
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税