コージーコーナー、ロッテと共同開発した「ジャンボシュークリーム(ガーナ)」「〈ガーナ〉濃厚生チョコケーキ」2025年も発売

銀座コージーコーナーは4月20日、全国の生ケーキ取扱店で「ジャンボシュークリーム(ガーナ)」を発売する。加えて、4月25日からは「〈ガーナ〉濃厚生チョコケーキ」の販売を行う。
【あわせて読みたい】コージーコーナー「チョコミントミルクレープ」4月11日発売、ミントの爽快感をアップして再登場、「チョコミントサブレ」も販売
株式会社ロッテのチョコレート「ガーナ」とコラボし、共同開発したスイーツが2025年も登場。5月11日の「母の日」のプレゼントにもおすすめだという。いずれも販売終了時期は、5月29日頃を予定している。

〈コージーコーナー×ロッテ コラボ商品2品〉
〈1〉ジャンボシュークリーム ガーナ(税込237円)
〈2〉〈ガーナ〉濃厚生チョコケーキ(税込583円)
今回発売する2種類のコラボスイーツには、ロッテのミルクチョコレート「ガーナミルク」と、ビターチョコレート「ガーナブラック」を使用している。「ガーナ」のとろける口どけの再現にもこだわった。

【あわせて読みたい】不二家「こどもの日」向けケーキ2025、兜型スイーツやアンパンマンのショートケーキを発売、プレゼントキャンペーン実施も
◆ジャンボシュークリーム(ガーナ)
歯切れと口どけの良さにこだわったシュー皮に、2層のチョコクリームが入った大きなシュークリーム。チョコホイップクリームには「ガーナブラック」を使用し、チョコカスタードには、「ガーナミルク」と「ガーナブラック」が入っている。パッケージの裏側には、メッセージが書けるスペースがあり、ギフトにもおすすめだという。


【あわせて読みたい】リンツ『詰め放題』2025年も開催、チョコレート「リンドール」など対象に、4月11日~5月31日
◆〈ガーナ〉濃厚生チョコケーキ
生チョコに2層のチョコムース、スポンジを重ねたケーキ。生チョコ層には「ガーナブラック」を使い、2種のムースには「ガーナミルク」と「ガーナブラック」をそれぞれ使用した。また、5月9日~11日の期間中は、ピックのロゴを「Ghana」から「haha」に変えた母の日仕様で販売する。


次の県や地域には、コージーコーナーの生ケーキ取扱店がないため、上記商品を販売しない。販売対象外=北海道・九州地方、福井県・京都府・滋賀県・鳥取県・島根県・山口県・愛媛県・高知県。
【あわせて読みたい】コージーコーナー「瀬戸内レモダン」発売、瀬戸内レモンケーキ・パウンドケーキ・クッキーの詰合せ、モダンなパッケージデザインで贈り物にも