液体塩こうじが「免疫力向上への貢献」示唆、元サッカー選手・鈴木啓太氏が発表/ハナマルキ

鈴木啓太さん、神野大地さん、ハナマルキ・平田伸行取締役
ハナマルキはAuB(東京都中央区)と共同で、丸の内のランナーを中心とした一般人100人弱に向けて、「液体塩こうじ・腸内環境向上セミナー」を25日東京の新丸ビルで開いた。

ハナマルキはAuB、慶應義塾大学SFC研究所ランニングデザイン・ラボとの共同で、「液体塩こうじ・アスリート腸内環境向上プロジェクト」を18年3月に発足し、塩こうじの腸内環境への効果およびスポーツパフォーマンスへの効果を研究してきた。結果、液体塩こうじの摂取によって、免疫力の向上に貢献すると多数報告されている「酪酸、乳酸、酢酸などの短鎖脂肪酸を作る腸内細菌」が増加し、腸内に対して有効に作用したことが示唆された。ハナマルキでは、こうした結果が得られたことから、今後、液体塩こうじのスポーツ領域での浸透を目指していきたいと考え、今回のセミナーの開催に至ったとしている。

当日は、元サッカー選手でAuB社長の鈴木啓太さんによる腸内細菌講座が行われたほか、3月3日に行われた東京マラソンで「マラソングランドチャンピオンシップ」の出場権を獲得したプロランナーの神野大地さん(セルソース所属)、管理栄養士の元雄桜子さんを招き、アスリートならではの食に対する課題や栄養についてトークセッションが行われた。さらに、液体塩こうじを使用したレシピ紹介、試食会も行った。

同セミナーの冒頭に液体塩こうじの紹介をした平田伸行取締役は、「粒状の塩こうじを絞って液体にしたもので、塩こうじを液体化することで肉魚に漬け込む際、液体の方が漬け込みやすく、計量しやすく、手軽に使いやすいというメリットがある。麹に酵素が含まれており、酵素の働きでたん白質、デンプンを分解して、うま味成分を引き出す効果があり、肉魚が柔らかくなる」ことなどを紹介した。

〈プロランナー・神野大地さん「いろいろな料理にも使える」〉
鈴木社長による腸内細菌講座では、「自分の体調・特徴をまず知ることから始めてください。それから、自分に合った食事や補助食品を摂ってください。最初に口に入る段階で悩まれてはマーケティングにやられしまいますよ。自分の体調・特徴を知り、自分の物差しを得て、そこから、いいものを摂ってもらいたい」などとアドバイスした。その上で、AuBが提供する腸内フローラ検査サービス「BENTRE」を紹介し、食事と腸内細菌の相関から、太りやすさ、美肌力、ストレス緩和、安眠力などについてアドバイスし、その後は管理栄養士がしっかりと指導するなどといったサービス内容を説明した。

鈴木社長、神野さん、元雄さんによるトークセッションでは、鈴木社長が液体塩こうじについて「妻が喜んだ。簡単においしくできるから。肉でも魚でも何でも使えられるし、簡単なので生活に取り入れやすい」と感想を述べた。

これを受けて、元雄さんは、「さしすせその調味料に無理やりでも入れたいぐらいの万能調味料。最初はどんなメニューでも大さじ一杯をとりあえず入れておくと、隠し味になる。お肉やお魚は加熱する前に、液体塩こうじに漬け込んでおくと、絶対おいしくなるので、試してもらいたい」と主張した。

神野さんも液体塩こうじを使った料理をすでに試しており、「栄養士が作ってくれた焼きしゃけや野菜スープなどを食べたがおいしかった。液体塩こうじは免疫力を上げるというデータが出ているようなので、いろいろな料理に使える。これは調味料の神だなと思った」と絶賛した。セミナー終了後に行われた試食会では、液体塩こうじを使った野菜スープなどが振舞われ、スープのコクに感心しているようだった。

〈大豆油糧日報 2019年3月29日付〉